農業生産科

 農業の最も大きな役割は、安全で安心な食料を安定的に供給することです。このほか、国土の保全や生物の多様性を守ることも極めて重要な役割になっています。
 イネなどの基幹作物の栽培、トマト、メロン、タマネギなどの野菜の栽培、ミカン、ブドウ、カキなどの果樹の栽培について学習しています。

農業生産科 日誌

トマトの収穫

2025年2月6日 17時00分

野菜部門では「プチぷよ」の収穫作業を行いました。

IMG_4670

IMG_4668

一般的なトマトと違って果皮がとても柔らかいので、生徒たちは傷つけないように丁寧に作業を行っています。

IMG_4669

最上段の果房も色づいてきました。

ビニールハウスの天井に近いところの果実は脚立に登って収穫します。

IMG_4671

今シーズンの「プチぷよ」は、そろそろ収穫期を終えそうです。