「令和6年度 大中三高会関西支部同窓会」 開催
2024年11月14日 20時44分11月10日(土)11時半から「ホテルマイステイズ新大阪」にて、支部同窓会(約40名うち学生10名の参加)が開催されました。
11月10日(土)11時半から「ホテルマイステイズ新大阪」にて、支部同窓会(約40名うち学生10名の参加)が開催されました。
令和6年度 大中三高会関西支部同窓会が下記の要領で開催されます。
●日 時 令和6年11月10日(日)11時30分~13時30分(受付11時)
●場 所 「ホテルマイステイズ新大阪』2階宴会場
●参加費 8,000円 (当日、受付にてお支払いください) 学生は無料です
●出 欠 令和6年10月31日までに、下記のQRコードから返信をお願いします。
http://mail-to.link/m9/2a7p46x
東京支部総会は10月19日(土)15時から四ッ谷の「主婦会館プラザエフ」で開催されました。
令和6年度 大中三高会東京支部総会が下記の要領で開催されます。
●日 時 令和6年10月19日(土)15時~18時
●場 所 「主婦会館プラザエフ』 B2階「クラルテ」 /JR四ッ谷駅 麹町口(徒1分)
(東京都千代田区六番町5番地 ☎03-3265-8111)
●会 費 男性8,000円 女性5,000円 20代3,000円 学生 無料
●出 欠 令和6年10月10日までに、下記のアドレスへ返信をお願いします。
大中三高会:ashitanitakaku@gmail.com
大中三高会報 第53号を発行いたしました。
以下のリンクをクリックしてご覧ください。
ダウンロードは大中三高会トップページにある ダウンロードフォルダ よりご利用ください。
*お詫びと訂正*
次のとおり誤りがありました。訂正して、お詫び申し上げます。
●7項左9行目 (誤)「・・・大雪の日に、5名から歩いて」
(正)「・・・大雪の日に、五名から歩いて」
●14項右24・27行目 (誤)「岩本、橋本、池田、辻」
(正)「若本、橋本、池田、辻」
高松支部総会は51名の参加があり、「高松国際ホテル」で開催されました。
総会後の懇親会では、卒業生が指導する空手の演武やフラメンコダンス、お楽しみ抽選会がありました。
終始和やかな雰囲気の中、19時過ぎに校歌・応援歌・エールで閉会しました。
6月8日(土)午後3時から「瀬戸内リゾートベッセルおおち」にて、大中三高会理事会を開催しました。
62名の出席があり、議題に従って会は進められ、午後5時に閉会しました。
引き続き、懇親会が開かれ、和やかに交流を深め、午後7時、校歌・エールで懇親会を閉じました。
なお、理事会協議内容につきましては、9月発行の大中三高会報53号で報告いたします。
6月22日(土)16:00~19:30
高松国際ホテル(高松市木太町2191-1)にて大中三高会高松支部総会を開催します。
案内状が届いていない卒業生の方で参加をご希望の場合は、6月10日までに三本松高校内大中三高会事務局(武田)までご連絡ください。
TEL&FAX 0879-24-1660 (平 日8:30~ 17:00)
4月28日、三高41回卒の「学年同窓会」を開催しました。
<4月26日の創立記念日に第16回目の「旧職員の集い」を開催しました。
3月27日、卒業後50周年を記念して三高25回卒業の有志の皆様から寄付金の贈呈がありました。ありがとうございました。
寄付金卒業式前日2月29日に同窓会入会式を行いました。
同窓会入会2月16日、三高6回卒の「米寿記念同窓会」を開催しました。
6年ぶりで、15名の参加がありました。(詳しくは次回の同窓会報で報告いたします。)
同窓会1月19日、卒業してから24年ぶりの同窓会を開催しました。
9割の同級生に案内でき、2割程度の参加となりました。(詳しくは次回の同窓会報で報告いたします。)
大川東 同窓会