2年生 思春期の心の健康を考える講演会を実施しました

2025年10月30日 12時35分
講演会等

1030日、2年生を対象にした「こころの出前講座」として、「思春期と『心の栄養』」をテーマにした講演会が行われました。講師は臨床心理士・公認心理師の山下輝美先生で、思春期の心の健康についての貴重なお話をいただきました。 

IMG_0441

IMG_0429

講演では、「自分と折り合いをつける」「自分をねぎらう」「信頼できる人に話す」といった心の栄養の重要性について学び、さらにストレスマネジメントやマインドフルネスといった実践的な方法も紹介されました。 

思春期にある生徒たちにとって、心のケアは成長に不可欠な要素です。参加した生徒たちは、講師からのアドバイスを通じて、自己理解や心のケアの大切さを再認識しました。

今後も、心の健康を支える活動に積極的に取り組んでいきます。