7月29日(月)に行われる予定のオープンスクールに参加予定の保護者の皆様へお願い
2024年7月17日 10時32分オープンスクール参加のため、お車で来校予定の保護者の皆様、駐車場は本校西側の生徒寮の駐車場をご利用ください。
正門付近のロータリーへは入らないようにお願いします。
オープンスクール参加のため、お車で来校予定の保護者の皆様、駐車場は本校西側の生徒寮の駐車場をご利用ください。
正門付近のロータリーへは入らないようにお願いします。
小豆島中央高等学校は、97年の歴史を刻んだ小豆島高等学校と、88年の歴史を刻んだ土庄高等学校の統合によって、平成29年4月に開校した高校です。
令和5年度の活動の成果発表動画はこちら→ R5成果発表動画
本日も引き続き、総体真っただ中❗️
ただ今、第64回香川県高等学校総合体育大会の真っ最中です。本校は陸上、バスケットボール、バレーボール、卓球、サッカー、バドミントン、柔道、剣道、弓道、テニスのそれぞれの競技が参加しています。天候にも恵まれ、島高生は各会場でがんばっています!
5月17日(金)中間考査終了後、総体壮行会をおこないました。各部キャプテンが抱負を述べたあと、応援部を中心に全校生で健闘を祈りました。自分たちを信じて全力を出し切り、はつらつとした島高生の姿をみせてきましょう!
5月2日(金)、前日の雨天を感じさせないような気持ちの良い空の下、体育祭を実施しました。それぞれのクラスTシャツをタスキ代わりに、グラウンドはカラフルな彩りに包まれました。クラスの団結を強めるよい機会となったことでしょう。今後の学校生活がさらによいものとなりますように!
令和6年4月9日(火)
あいにくの雨模様の中、新入生135名(男子63名、女子72名)をむかえ、来賓、保護者の見守る中、令和6年度の入学式が執り行われました。
高橋一生校長の式辞のあと、新入生代表生徒による宣誓が行われました。
式の終了とともに雨もやみ、正門付近の満開の桜の前でクラスごとの写真撮影も行うことができました。