お知らせ

7月29日(月)に行われる予定のオープンスクールに参加予定の保護者の皆様へお願い

2024年7月17日 10時32分

オープンスクール参加のため、お車で来校予定の保護者の皆様、駐車場は本校西側の生徒寮の駐車場をご利用ください。

正門付近のロータリーへは入らないようにお願いします。

駐車場案内図

小豆島中央高校について

学校前景

 小豆島中央高等学校は、97年の歴史を刻んだ小豆島高等学校と、88年の歴史を刻んだ土庄高等学校の統合によって、平成29年4月に開校した高校です。三菱みらい育成財団-1

 令和5年度の活動の成果発表動画はこちら→  R5成果発表動画コメント 2024-10-11 131632 

TOPICS

オリーブ収穫ボランティアを実施しました。

2024年11月11日 10時29分

11月9日、小豆島オリーブ公園のご協力のもと、今年度もオリーブ収穫ボランティアを実施しました。サッカー部、バスケットボール部ほか、84名の生徒が参加し、収穫箱十数箱ものオリーブを収穫しました。16日にもオリーブ収穫ボランティアを実施する予定です。

IMG_9374 IMG_9377 IMG_9376

けんすい幕、更新しました!

2024年11月8日 17時10分

IMG_4697

校舎壁面のけんすい幕では、本校の活躍を紹介させてもらっています。本日、一部更新しましたのでお知らせします。島内にお住まいの方のみでなく、島外、県外の方にも見ていただきたく、ご報告いたします!

「一人暮らし応援メニュー」

2024年10月24日 16時18分

本日、フードデザインの授業で社会人講師として食生活改善推進委員の平井若子先生をお招きして、「一人暮らし応援メニュー」をテーマに調理実習をおこないました。黒豆ごはん、豚のもろみ焼き、コーンスープという充実したメニューで、短時間で作り、食べ、片付けまでしっかりできました!家でも作ってみると、家族に喜ばれるかもしれませんね。

IMG_4651IMG_4664IMG_4659IMG_4669

朝の合同交通立哨

2024年9月25日 17時00分

秋の全国交通安全運動中の25日、警察、地域の方、本校の風紀・交通委員が合同で朝の交通立哨をおこないました。毎日時間に追われる朝ですが、生徒も教員も十分気をつけて登校・通勤するようにしましょう。

IMG_4586IMG_4579

国民スポーツ大会壮行会

2024年9月24日 15時30分

国民スポーツ大会(国民体育大会から名称を変更)に向けて壮行会をおこないました。本校からは陸上競技部から2名出場します。今年度は佐賀県で10月に実施されます。日々の練習の成果を発揮してきてください!

IMG_4559IMG_4563IMG_4565IMG_4567