野球

週末の報告

2024年4月29日 19時15分

4/27(土曜) 練習試合(県外)

【第1試合】

4人の投手はまずまずの内容でしたが、先頭打者へのフォアボールやエラーが失点に結びつきました。初球をストライク、を改めて意識しましょう。

 

4/29(月曜) 練習試合(県内)

【第1試合】

2人の投手が制球良く打たせて取り、無失点でした。耐え凌ぐ守りができていたので、これを続けてほしいです。攻撃では、無死1塁を4回つくるものの、バントで進めることができずに無得点に終わりました。

【第2試合】

攻撃では2桁安打を放ちましたが、守備では投手の制球が定まらず、エラーや細かいミスが多く、大量失点しました。

yakyuu

5/3~6は松山東高校との歴史ある定期戦(5/4)含む4連戦。厳しい結果が続きますが、自分の成長を信じて日々ベストを尽くしましょう。

 監督・鈴木

高松東高校野球部ブログ スタート!

2024年4月25日 15時50分
んにちは!
筋トレが大好きな、
高松東高校野球部キャプテンの竹本です!
僕は、チームで一番筋トレ好きの自信があります。
スクワットはMAX240㎏、
ベンチプレスはMAX108㎏です。
そして、自らの記録更新を目標に、
日頃からトレーニングに取り組んでいます。
 
さて、
僕の自慢話はこれくらいにして、
話を野球部に戻します。
 
現在、本校野球部は、
3年生6人、2年生16人、1年生8人、
マネージャー3人で活動しています。
夏の大会まで3ヶ月を切った今、
チームの実力としてのMAXを更新できるよう、毎日頑張っています。
僕たち一人ひとりが力を出し切り、
MAXのチーム力を発揮することができれば、
東高初の甲子園出場も夢ではありません。
みなさん、
どうぞ応援よろしくお願いします!
 

12

トレーニングコーチ

2024年4月22日 16時43分

高松東高校野球部では、月に1、2回トレーニングコーチに来てもらっています。

4月21日(日曜)は保護者会があったので、トレーニングの指導の後に1年生の保護者向けに栄養講習もしてもらいました。

今年で5年目になりますが、知識が豊富で野球経験もあり、若くてフレンドリーなので、選手からの信頼が抜群です。

自重トレーニングばかりだった1年生も今日からフリーウェイトに挑戦しました。

監督・鈴木

yakyuu1

朝練

2024年4月19日 11時48分

東高野球部では水木金は1時間程度の朝練をしています。

投手は球速140km/h目指してトレーニング、野手は打球速度(置きティー)140km/h目指してロングティーをしています。

 ここ数試合では奪三振や長打が増えてきて、力がついてきています。

 監督・鈴木

4 - コピー

選択した写真 - コピー

1年生

2024年4月19日 11時38分

選手7名、マネージャー1名が入部しました。これで、選手29名、マネージャー3名の32名となりました。

早速、先週の練習試合に出場し、これからが楽しみな活躍をみせました。

まずは学校生活、部活、日常生活のリズムを確立させて、成長する土台をつくりましょう。

 監督・鈴木

1 - コピー

2 - コピー

高松東高校野球部です。

2024年4月11日 16時41分

【目標】創部初の甲子園

【方針】香川一、成長する集団

    香川一、勢いのある集団

    香川一、野球を楽しむ集団

3年生6名、2年生16名、マネージャー2名で日々成長しています。

これから、週に1、2回活動を報告していきますので、応援よろしくお願いします。

監督・鈴木

yakyuu