お知らせ

進路だより73号を掲載しました。newマーク

ほけんだより10月号.pdfを掲載しました。newマーク

教育相談だより10月号.pdfを掲載しました。newマーク

R7年度10・11月行事予定を掲載しました。newマーク

・学びと育ちの相談センター「公開学習会」を掲載しました。

・学びと育ちの相談センター「わくわく教室」を掲載しました。

・学びと育ちの相談センター「学校見学会」「教育相談」を更新しました。

進路指導に、「令和7年度高等部進路指導について」「東部支援進路リーフレット~みんなといっしょにがんばるけん~」を掲載しました。

・年間行事予定(4~9月10~3月)を掲載しました。

令和8年度教育実習生の受入れについて掲載しました

最新のニュース

東部のブログ

中学部2年2組 あけましておめでとうございます!

2025年1月14日 17時46分
中学部

 みなさん、お正月は何をして過ごしましたか?

 中学部2年2組ではお正月の絵日記発表を行いました!みんな初詣に行ったそうです!お参りをしたり、お守りを買ったり、おみくじを引いたりと楽しい時間を過ごしています!

 みなさん、美味しいごはんは食べましたか?お正月は楽しいことばかりだったな~

今日から3学期スタート! Let’s enjoy!

思ひ子 PTA&親の会通信 NO.19

2025年1月14日 17時09分
その他

座談会~ 淀谷先生を囲んで ~

 昨年度まで本校にお勤めいただいた淀谷先生をお招きし、12月24日(火)座談会を開催しました。終了後の参加者の表情を拝見すると、皆さんとてもよい表情をしており、充実した会だったことをうかがい知ることができました。

 今回は参加された方の一部ですが、感想等をお伝えします。

参加の皆さんからの事前の質問に、淀谷先生がお答えするスタイルでしたが、とても参考になりました。自分の知りたいことはもちろん、卒業生の生活の様子や保護者の心構え(いい事も悪い事も)を知る事ができました。良い機会をありがとうございました。

 

・淀谷先生がお元気で良かった。

・色々とヒントをいただける方と上手に繋がり、子どものために家族みんなで取り組むことの大切さが分かった。

・子どもの強みを伸ばし、セールスポイントとして答えられることが進路のために大事だと分かった。

・学校側が欲しい情報として、今までに無かった変化、何かが違う、困りや不安、子どもが今ハマっていること、福祉事業所でのトラブル等々何でも幅広く伝えてもいいことが分かった。

小2 生活単元学習(栽培をしよう)

2025年1月9日 18時23分
小学部

 毎日水やりをして大きく育った大根の収穫をしました。楽しみにしていた収穫のため、どの児童もうれしそうに大根を抜いていました。抜けたときには「やった!」「おっきい!」と言って笑顔がたくさん見られました。毎日の水やり、よく頑張りました。

  

小2 クレーン車に大興奮!!

2025年1月9日 18時20分
小学部

 工事のため運動場で仕事をしているクレーン車が気になる子どもたち。

 運動場へ出て、クレーン車の大きさにびっくり!!大きなものを吊り下げてトラックへ積み込む作業を見て驚き、大興奮でした。

 

小2 お楽しみ会をしよう

2025年1月9日 18時02分
小学部

 「2学期もとても頑張りました!!」ということで、お楽しみ会をしました。クリスマスも近いということで、サンタクロースが来てくれて、お菓子をもらいニコニコ。一緒に写真も撮ってうれしそうでした。クリスマスソングに合わせて友達と自由にダンスもして、笑顔あふれるお楽しみ会になりました。

  

中学部2年1組 スイートポテトはおいしいな🍠

2025年1月9日 17時41分
中学部

 連日のさつまいもトークも、今回が最終回となりました。

 実は、さつまいもは焼き芋だけではなく、スイートポテトにもしていただきました。マッシャーを使って芋をつぶしたり、バターや砂糖の計量をしたり、卵を割って卵黄を取り出したり…一つ一つの作業を真剣に取り組む姿はまるでスウィーツ職人!

 2-1のパティシエたちが作ったスイートポテトの出来は…大成功‼

 みんなの笑顔が何よりの証拠です☆楽しい調理実習になりました。

中学部2年1組 さつまいもソムリエになれるかな?(解答編)

2025年1月8日 17時18分
中学部

 前回のさつまいもクイズの答えはわかりましたか?

 正解は・・・

小学部6年 お楽しみ会

2025年1月7日 15時57分
小学部

 12月20日のお楽しみ会では、みんなで育てたほうれん草と小松菜を使ってよせ鍋をつくりました!!

 水を計量して、鍋に入れたり

 包丁でほうれん草や小松菜を切ったり

  

 うどんを袋から出したり・・・。

クリスマス会をしました!

2025年1月7日 15時08分
小学部

 12月20日(金)、小学部4年生はクリスマス会をしました。

 「雪合戦」や「これなあに?クイズ」とゲームを楽しみました。

 

 サンタさんがプレゼントをもってトナカイと一緒にやってきました!

 みんな大喜びでした。

 サンタさんからもらったお菓子のプレゼントをおいしくいただきました。

高等部3年 校外学習

2025年1月7日 14時56分
高等部

 イオンモール高松で開催されている「さくらサーカス」へ行ってきました!

 事前学習で調べていた技が、目の前でどんどん繰り広げられ、その迫力とすごさに大興奮でした。また、ピエロが目の前に来てくれ、一緒に踊ったり写真を撮ったりハイタッチをしたりと楽しませていただきました♪

 サーカス終了後は、サーカスの余韻に浸りながら思い思いの昼食を取って学校に戻ってきました。2学期最後に楽しい思い出ができました!