最新のニュース

東部のブログ

人権・同和教育講演会

2024年7月30日 14時21分
その他

 7月24日(水)、講師として、谷川 洋朗 主任指導主事(香川県教育委員会事務局人権・同和教育課)をお招きして、本校職員対象に人権・同和教育講演会を行いました。

 性の多様性に関する内容で、詳しいデータを基に、クイズも交えながら、楽しく分かりやすくお話していただきました。ある調査によると、自分がLGBTに当てはまるのではないかと感じている人は、9.7%いるそうです。その存在を認めて応援する立場=ALLY(アライ)になるべきであることや、SOGI(ソジSexual Orientation&Gender Identity=好きになる感情がどの性別に向いているか、自分をどのような性別と捉えているか)は、人それぞれで多様であることなど、大事な内容を教えていただきました。その人らしさを大切にすることが人権を尊重することであるということをあらためて学ぶ良い機会になりました。

  

小4 図画工作「みてみてあのね」

2024年7月29日 11時25分
小学部

 図工の時間に、1学期の思い出を振り返って写真を見ながら絵を描きました。クレヨンや絵の具を使って、思い思いに描くことができました!

い お

小4 「カブトムシを飼っています!」

2024年7月29日 11時19分
小学部

 4年生は、6月よりカブトムシを飼い始めました。オスには「かぶとくん」「げんきくん」、メスには「めすちゃん」「みすちゃん」と名付け、えさやりなどして育てています。

う  え

虐待防止教室を実施しました。

2024年7月24日 14時53分
高等部

 7月11日(木)の午後、高等部3年1組と2組の生徒を対象に、香川県障害福祉相談所の方を講師にお招きして虐待防止教室を実施しました。重いテーマでしたが、ロールプレイ劇などを取り入れ、分かりやすく説明いただいたので、あっという間の1時間でした。生徒から「大人になって、会社とかで、もし虐待があれば、今日教えてもらった電話番号に相談します。」などの感想があがっていました。保護者の方も2名参加してくださり、生徒の卒業後を見据えた有意義な時間となりました。

  

小6 1学期のお楽しみ会をしました!

2024年7月23日 16時13分
小学部

 1学期みんなで育てたピーマン、なす、トマトを使ってピザトーストを作りました。

まず、野菜を切って、、、

    

ピザソースを塗って、、、

     

お楽しみ会(小学部2年生)

2024年7月23日 15時59分
小学部

 1学期たくさん頑張ったので、お楽しみ会をしました。まずは太鼓でゲーム大会。それぞれ好きな歌を選んで、ノリノリで太鼓をたたきました♪前日にお店まで買いに行ったおかしもパクリ!おいしかったね。みんなで、楽しい時間を過ごすことができました。

 

楽しかった、民生委員交流

2024年7月23日 14時38分
小学部

 さぬき市長尾地区民生委員児童委員の皆さんと、小学部の児童が交流学習を行いました。 

 「みんなで一緒に、歌って踊ろう」のコーナーでは、民生委員さんが『おおきなくりのきのしたで』を準備してくださり、だんだん速くなっていく曲に合わせて、みんなで手遊びを楽しみました。各学年に分かれての交流では、シャボン玉やボールを使ったゲーム、縁日など、それぞれ趣向を凝らした楽しい活動を一緒に取り組みました。別れ際には、民生委員さんとお別れを惜しむ児童の姿や、次の交流を楽しみに「またきてね!」と伝える姿も見られ、とても素敵な交流の時間をもつことができました。

○体育館での交流会の様子○

          

 歓迎の言葉を伝えたよ♪    「おおきなくりのきのしたで」をみんなで歌って踊ったよ♪

高等部3年前期現場実習

2024年7月23日 14時29分
高等部

 高等部3年生が、卒業後の進路決定に向けて、前期現場実習(3週間)に挑戦しました。最初は緊張のため、表情が硬くなっていた生徒たちも、3週間で自分の課題に向き合いながら、少しずつ成長する様子が見られました。また、卒業後にグループホームの利用を希望する生徒は、グループホームでの生活を体験し、利用者の方と上手くコミュニケーションをとりながら、過ごすことができました。職場の方、生活面を支えてくださった方に感謝し、今回の実習で出た課題と向き合いながら、また、さらに成長して、後期の現場実習に挑戦したいです。

  

 

お楽しみ会(高等部1年2組)

2024年7月22日 08時41分
高等部

 7月17日(水)に1学期のお楽しみ会をしました。前日に相談して決めたゲーム(ババ抜き、歴史人物カルタ、ジェスチャーゲーム、風船ラリー、ナンジャモンジャ)で白熱した戦いを繰り広げたり、お菓子を食べながらまったり動画を見たりしました。2学期も友達として、ときにはライバルとして良い関係を築いていきましょう! 

  

高等部3年生美術にて・・・

2024年7月18日 15時15分
高等部

 仮面作りをし、記念撮影会を行いました!個性豊かな仮面を身に付け、楽しそうにポーズをとってくれました。

 この作品は、若竹祭にて展示予定です。

 あ