「就労選択支援事業」についての担当者会議、契約が行われました。(高2対象者)
2025年10月14日 19時18分10月3日(金)、現場実習決意発表会・周知会後、高等部2年の対象生徒、保護者に対して、就労選択支援事業についての担当者会議、選択支援事業所との契約が、校内の各教室を使用して行われました。「就労選択支援事業」は、本人が就労先や自分の働き方について考えることをサポートし、よりよい選択がでるようにすることを目的に、今年度10月からスタートする福祉サービスです。
まず、全体説明があったあと、ブースごとに分かれて、生徒、保護者、相談支援事業所、選択支援事業所、行政の担当者等による担当者会議が行われました。そちらでは、この福祉サービスを利用する際の目標等について話し合われました。