野球応援(3回戦)②
2025年7月19日 12時31分応援生徒も出発しました。
〇コース紹介
〇行事紹介
応援生徒も出発しました。
野球部が出発しました。
今年度の文化祭において、家庭クラブでは「けんちゃんの朝顔計画」の一環で、これまでの活動報告展示をします。その展示会場を、折り紙で折ったあさがおでいっぱいにしよう!との発案で、7月18日(金)終業式のあと、家庭クラブの代表者から全校生及び先生方に向けて、「みんなであさがおを折りましょう。」と、協力をお願いしました。
7月18日(金)9時25分から本校体育館で1学期終業式が行われました。
校長式辞は、「自分の意志で選んだ道だからこそ、責任が生まれてやり遂げられる。なりたい自分を見つけて、自分の意志で歩む道を選択していってほしい。その道を見つけるためにも、この夏休みは普段できないようなことにチャレンジしてほしい。」と、生徒への期待を込めた内容でした。津田高生全員に、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
7月17日(木)の放課後、「3年対策講座(志望理由書作成)」を希望者対象に行いました。Biz Athlete(ビズアスリート)の西さんに講義をしていただきました。
進路目標が明確になっている3年生にとって、今回の講座は大いに参考になりました。休憩時間や講座の後も、個別に質問や相談をしている生徒たちの姿が見られました。相手に伝わる志望理由書を作成するのに苦労しながら、自分と向き合う(自分の強み、どんな学生生活を送り何を学びたいのか、卒業後、どのように社会貢献していきたいのかを考える)ことで、より良い進路につながると思います。3年生の皆さん、頑張りましょう!