今日の観一 ~日々の出来事など~

税の作文 観音寺税務署長賞受賞

2024年11月12日 17時47分

令和6年度第63回「税に関する高校生の作文」において本校2年生が観音寺税務署長賞を受賞しました。校長室にて観音寺税務署長から直接、賞状と副賞を受け取りました。

IMG_0424-cleaned

2年生公開授業および進路講演会

2024年11月12日 17時38分

2年生5限目は公開授業ということで保護者の方に授業を見ていただく機会をもちました。6,7限は進路説明会でした。来年度の選択授業の説明や受験に向けて進路指導部や外部の講師の方のお話でした。IMG_0423-cleaned

週末の話題

2024年11月11日 11時00分

土日は各部活動で大会や試合がありました。

演劇部 第48回香川県高等学校演劇研究会にて香川県教育委員会教育長賞をいただき、来夏のかがわ総文(全国大会)への出場を決めました。その他、優秀賞、演出賞、創作脚本賞をいただきました。

IMG_0422-cleaned

野球部 香川県高等学校野球連盟招待試合があり、広島商業と対戦しました。

IMG_0418-cleaned

週末の話題

2024年11月5日 11時15分

今年最後の3連休が終わりました。週末は各運動部の新人大会等の試合が行われました。学芸部も総合文化祭に向けて頑張っています。吹奏楽部は地域のイベントに参加しました。

IMG_0415-cleaned

1年生進路説明会

2024年10月29日 16時47分

1年生の進路説明会が行われました。前半は2年次のコース選択や科目選択の話がありました。後半は進路指導部より大学の事や入試制度、共通テスト等のお話がありました。IMG_0414(1)-cleaned

今日の観一

2024年10月25日 15時19分

昨日夕方、2年生が修学旅行から帰ってきました。今日は3学年が学校にそろい、活気にあふれています。

明日は3学年とも校外模試が実施されます。大会等が重なっている部活動もあるようですが文武両道で頑張っています。

修学旅行

2024年10月21日 14時30分

2年生普通科が3泊4日の日程で修学旅行へ出発しました。選択したコースによって少々違いますが北陸~白川郷~名古屋方面~京都辺りを巡って帰ってきます。旅行の様子はHPのスクールライフ、観一ブログにあります。

天体観測会

2024年10月17日 09時43分

16日,18:00頃から天体部の天体観測会が開かれました。紫金山・アトラス彗星の観測をしました。日没後、西の空、金星の右上あたり。肉眼では確認できないものの、双眼鏡やカメラでは確認することができました。双眼鏡で「このへん?」という所を覗き、しばらくすると「あった!」と歓声が。その後はカメラでの撮影に挑戦。やっぱり「このへん?」とカメラを向け、数秒シャッターを閉じずにいる。すると肉眼では確認できなくてもちゃんと写っているという不思議な体験でした。

1016彗星観察 IMG_0991

人権・福祉教育講演会

2024年10月15日 16時31分

1年生は6,7限目を使って人権・福祉教育講演会が開催されました。本校OBである社会福祉法人ラーフ理事長 毛利公一さんを講師に迎えお話をうかがいました。「成功するための3つの色を使う」ということで「やるかやらないかの判断で『やる』を選ぶ」「『○○があればできる!』の発想」「1人でやらない=未来を語ること」などと話されました。地域社会に積極的に働きかける姿は生徒にとって自分たちの行動を考える機会になったと思います。

IMG_0387-cleaned

2年生は7限目、修学旅行に向けて学年集会が開かれました。引率者と添乗員さん、写真屋さんが紹介され、修学旅行委員から挨拶がありました。その後は添乗員さんや養護教諭から旅行中に気を付けることについてお話がありました。修学旅行まであと1週間ほどとなりました。

IMG_0391-cleaned

週末の話題

2024年10月15日 09時07分

10月12日 サッカー部の県選手権大会2回戦がありました。残念ながら敗れましたが生徒はよく頑張っていました。IMG_0376-cleaned

IMG_0379-cleaned

週末の話題

2024年10月11日 18時39分

本日から後期の始まりです。大きな変化はありませんが前期とは少し時間割が変わります。

今週末10月12日(土)の予定は

サッカー部:高校選手権2回戦(VS高松東)13:30キック・オフ(県営サブ)

3年生:進研記述模試 

となっています。気が付けば共通テストまで100日を切っています。

県総合文化祭壮行会

2024年10月10日 11時42分

今日で中間考査が終了しました。テスト後、県総合文化祭に出場する学芸部の壮行会が行われました。各部の決意表明の後、校長先生、生徒会長より激励がありました。大会日程等は以下の通りです。

IMG_0369-cleaned

コーラス部(11月4日)サンポートホール高松

吹奏楽部(11月17日)ハイスタッフホール

演劇部(11月7~10日)サンポートホール高松

放送部(10月26日)三木町文化プラザ

美術部(1月16~19日)高松市美術館

書道部(1月16~19日)高松市美術館

写真部(12月21~22日)県立ミュージアム

邦楽部(12月21日)善通寺市民会館

文芸部(10月26日)ユープラザうたづ

来年度の全国大会に向けて頑張れ!観一!ちなみに来年度の全国大会は香川で開催されます。

壮行会後、正面玄関で卒業アルバムの3年生全体写真の撮影がありました。

試験後の開放感もありみんな、楽しそうでした。IMG_0370-cleaned

週末の話題

2024年10月7日 08時41分

野球部:0-3で尽誠学園に敗れました。今大会はベスト8でした。

IMG_0357-cleaned

サッカー部:8-2で坂出一高に勝ちました。次戦は来週、高松東高と対戦です。

IMG_0364-cleaned