koukun

笠田高校のホームページへようこそ

新着情報

学校の様子(ブログ)

コンテストカボチャ栽培プロジェクト

2025年5月22日 08時45分

農産科学科1年生の有志が集まり、毎年9月に開催されている小豆島どでカボチャ大会に向けての栽培をスタートしています‼️

IMG_6416

5/8 本校の緑化で使用していたパンジーやビオラの残土をトラックに積み込み農場へ‼️ 

植物残渣と土をそれぞれ分別しました。

その後、播種‼️

IMG_6418

農業に興味を持ち自主的に活動しているからこそのこの笑顔は本当に素晴らしい👍

作業後、豚舎に見学❗️

先輩や先生からお話をしてもらいました❗️

IMG_6421

5/12 栽培地の作成!

どでカボチャは重量が300Kg程度になる事があるため、フォークリフトやバックホーなどの重機でトラックに載せて大会に出場する必要があります。その為、栽培地の選定はとても重要です。

重機が侵入できる圃場がない為、簡易栽培床を作成します!根域やツル管理が少々心配ですが、そこも1年目のチャレンジです❗️

IMG_6445

使用しなくなったパイプや金具、畔波を使用して施工していきました。

5/13  昨日作成した簡易栽培床に残土を入れていきました。

IMG_6451

さすがに残土だけでは土が全く足りません。

堆肥や花崗土を上手に使いながら、増し土していきます。

次の活動はテスト後です❗️❗️