雄豚がやってきた‼️(畜産部)
2024年5月28日 09時46分5月22日、しばらく空席だった繁殖用の雄豚が、なんと鹿児島から本校畜産部へやってきました。
やってきたばかりなので体は小さいですが、いい顔しています。
これからの成長が楽しみです。
🕵️♂️品種は、D(デュロック種)、生後6ヶ月、現体重おおよそ150kgです。この後、200kgを超えるまで成長します。
5月22日、しばらく空席だった繁殖用の雄豚が、なんと鹿児島から本校畜産部へやってきました。
やってきたばかりなので体は小さいですが、いい顔しています。
これからの成長が楽しみです。
🕵️♂️品種は、D(デュロック種)、生後6ヶ月、現体重おおよそ150kgです。この後、200kgを超えるまで成長します。
野菜の畑で薬用作物を栽培していますが、そこには土壌水分や温度、湿度がリアルタイムで分かる装置を設置しています。その役割を学び、実際にグラフ化している様子をタブレットで確認しました。
MAIZMの秋山さんからデータの重要性を教えてもらいました
実際に土壌水分のデータを取るために穴を掘ってセンサーを設置しました
設置している機械の説明を受けています。
データの可視化で昨年との違いや畑の水はけのよさなどが分かり、作付時期や管理方法を変えることができるメリットがあります。上手に使えるようになってほしいなと思います。
応援ありがとうございました😊 生徒の様子をご覧ください🚲 🟦ユニホームが笠田高校です。
競技の様子です🚲
スプリント競技、3・4位決定戦。1回戦・2回戦ともに森川君の惜敗でした。少し負けてる🤏 結果、第4位でしたが四国大会へ出場㊗️ この悔しさは、四国大会で晴らしてください‼️
自転車競技の報告です😄
4km速度競走、第6位入賞。㊗️四国大会出場。全国目指して頑張ります。‼️