生活デザイン科2年課題研究🌈(食物調理)
2024年9月13日 09時50分⭐️初めて「ねじ梅」と「かつらむき」に挑戦しました。
とってもうまくでき、褒められました😃
技術の向上のために日々の練習をがんばります(*^^*)
⭐️初めて「ねじ梅」と「かつらむき」に挑戦しました。
とってもうまくでき、褒められました😃
技術の向上のために日々の練習をがんばります(*^^*)
⭐️本日、うどん豚「うーとん」が放送されました。
1️⃣日時:9月12日(木)、18:15〜19:00
2️⃣題目:“食品ロス”削減へ 高校生が廃棄うどんで育む「うどん豚」とは🐷
3️⃣リンク先(リンクについては、西日本放送の許可を得て、リンクを行っています)
https://news.ntv.co.jp/n/rnc/category/society/rn990f7da3318e48afa7a7f9e6ae9e2a4e
本日、生活デザイン科2年保育選択者は、笠田小学校の児童のみなさんと交流会を行いました。児童と高校生がペアとなり、かわいい「モビール」を完成させました。ステキな作品ができました‼️
⭐️本日、うどん豚「うーとん」が放送されます。
1️⃣日時:9月12日(木)、18:15〜19:00
2️⃣番組:西日本テレビ「RNC news.every」
3️⃣題目:“食品ロス”削減へ 高校生が廃棄うどんで育む「うどん豚」とは
4️⃣詳しくは、新聞をご覧ください。
⭐️生活デザイン科2年(保育選択者)が、豊中幼稚園を訪問。授業で作成した用具を持参、交流学習を行いました😊 高校生が、お兄さん・お姉さんとなり、日頃の学習内容をもとに、充実した交流となりました。様子をご覧ください🌈