農場NOW❗️👨🌾(4/9)
2024年4月9日 07時30分👨🌾おはようございます。少し肌寒い朝です。今日の予想最高気温は16度、午後からは曇りのようです😊 今日はいよいよ入学式。ようこそ笠田高校へ🤗
🤠農場探訪
〜農場編〜
写真は、和名「大犬の陰嚢(おおいぬのふぐり)」。農場巡回中にきれいな写真が撮れたので紹介します😄 葯(やく)までもきれいな紫色をしている様子が観察できますね🧐
〜ご近所編〜
最近農場周辺で、黄色い花をよく見かけます🌼
写真は、ブロッコリー。アブラナ科の植物です。三豊地域はブロッコリーの生産が盛んで、収穫後の花が咲いています。農家さんが収穫するのは、頭頂部(とうちょうぶ:先端)の蕾の塊です。その後のわき芽にできた小さなブロッコリーは、商品価値がなく収穫されません。自宅では、おいしくいただいています👨🌾 花やつぼみを食べる野菜を「花菜類(かさいるい)」と言います。カリフラワー、ミョウガ、ふきのとう、などがあります👨🌾 ブロッコリーには、植物繊維やカロテンが豊富に含まれていますよ👨🌾 (写真は近くの畑、野菜教科書・ウエザーニュースHP・参照)