農場NOW👨‍🌾❗️

生徒のみなさんへ👨‍🌾

 FFJの歌より「学と業とを両の手に・・・・」。学習と実習。両方にしっかりと取り組んでいますか❓

 現在、農業を取り巻く環境は厳しいものがあります。

 しかしながら、私たちは、人が生きるために最も大切な「食」を学んでいるという誇りを持ち、学校生活に取り組んでいきましょう👨‍🌾

農場NOW👨‍🌾❗️

農場NOW💚👨‍🌾(9/27)

2024年9月27日 07時59分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は金曜日。本日は、学校前の道路の舗装工事を行います。工事中、注意して通行してくださいね🙏

⭐️朝の天気予報によると今日も暑くなりそうです。熱中症に注意しましょう⚠️

IMG_6403

IMG_6402

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️北から高気圧が南下。晴れるでしょう☀️ 南の海上では、低気圧から続く雨雲が、沖縄南の熱低低気圧へとつながっている様子が観察できます。この雨雲が北上すると、雨が強くなる☔ そんな予想をします👨‍🌾

⭐️天気図を見ると、南の海上の海水温が高いためか、熱帯低気圧の発生が多いですね🌀 まだまだ夏模様は続きますね🥵 海水温が高いのは、ラニーニャ現象の影響でしょうか❓ 植物科学科3年生は学習しましたね📖 

IMG_0733

IMG_0734

IMG_0735

🤠農場探訪🪴 朝の農場の様子を紹介します。

⭐️ブドウハウスの様子です。天井の被覆を取り除き、葉っぱにしっかりと太陽光を当て、来年に向けて機の充実をはかります。作業には、それぞれ目的がありますね

IMG_6399

IMG_6400

⭐️今日の「黄金絹唐傘茸(こがねきぬからかさたけ)」🍄‍🟫 幸運と瑞祥(ずいしょう:めでたい事が起こる前兆)を象徴するキノコの一つです。小さな体に秘められた神秘と、不思議な形状から「お釈迦さまのキノコ」とも呼ばれ、幸運を招くと信じられています😊 良い週末を😊

1️⃣9/26(木)朝の様子

IMG_6360

2️⃣9/27(金)朝の様子

IMG_6408