農場NOW👨‍🌾❗️

生徒のみなさんへ👨‍🌾

 FFJの歌より「学と業とを両の手に・・・・」。学習と実習。両方にしっかりと取り組んでいますか❓

 現在、農業を取り巻く環境は厳しいものがあります。

 しかしながら、私たちは、人が生きるために最も大切な「食」を学んでいるという誇りを持ち、学校生活に取り組んでいきましょう👨‍🌾

農場NOW👨‍🌾❗️

農場NOW💚👨‍🌾(10/13)

2024年10月13日 06時53分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」

⭐️今日は日曜日。今日も、お祭り本番ですね😊 昨日はちょうさ(太鼓台)や獅子の舞を多く見ることができました😊 秋の祭は「秋は実りの時期。秋祭りには収穫に感謝する。」という意味を持ちます。農業高校生徒として、五穀豊穣(ごこくほうじょう)に感謝し、お祭りを楽しんでくださいね👨‍🌾 今日も『祭り晴れ』☀️ 楽しもう‼️💪(今日の日の出は、6時30分でした。)

IMG_7250

IMG_7248

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️天気図は、今日も綺麗ですね👨‍🌾 空気がカラッとし、過ごしやすい1日でしょう‼️  ひまわり写真を見ても雲はなく、秋晴れ☀️  昼間はポカポカ、祭り日和(びより)❗️ 朝晩は冷え込み、温度差があるので、風邪に注意してくださいね😊

IMG_0771

IMG_0772

🤠農場探訪🪴 今日は日曜日。「大人の農園」の様子をお伝えします。

⭐️「せっかくの笠田勤務を、大人も楽しもう」とはじめた「大人の農園」。みなさんも、何かつくってみませんか👨‍🌾 何かワクワクしますよ😀

⭐️1月にイベントがあり、ワークショップ「牛乳パックを使った寄せ植え」を行います。そこで、植え付け植物を「大人の農園」で、生徒に手伝ってもらい栽培することしました。①ビオラ、②ワイヤープランツ、③イチゴです。気温が下がってきているので、これからの生長が心配です😔

1️⃣「ビオラ」の播種(種まき)の様子

IMG_7217

IMG_7210

2️⃣「ワイヤープランツ」のさし木

IMG_7230

IMG_7236

3️⃣ご近所から頂いた「イチゴ苗」。これから苗をとります。

IMG_7253