農場NOW👨‍🌾❗️

生徒のみなさんへ👨‍🌾

 FFJの歌より「学と業とを両の手に・・・・」。学習と実習。両方にしっかりと取り組んでいますか❓

 現在、農業を取り巻く環境は厳しいものがあります。

 しかしながら、私たちは、人が生きるために最も大切な「食」を学んでいるという誇りを持ち、学校生活に取り組んでいきましょう👨‍🌾

農場NOW👨‍🌾❗️

農場NOW💚👨‍🌾(10/26)

2024年10月26日 08時22分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影)👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」

⭐️今日は土曜日。「どぶろくの日」「柿の日」です。笠田高校のある豊中町笠田。旧笠田村。その笠田笠岡にあるのが宇賀神社です。現在、どぶろくの醸造を行なっている神社は全国でも約四十箇所にすぎず、四国では宇賀神社だけです。実は笠田高校でも「試験醸造」の許可を得て醸造を行なっていますが、試験なので分析は行えますが、試飲や販売はできません。いつか,学校のお米でお酒を醸造、飲んでみたいですね👨‍🌾

IMG_7825

IMG_7823

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️(👨‍🌾6時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️秋雨前線と写真の雲がよくわかりますね😊 北海道沖で、秋雨前線が高気圧におされて、雲の流れが曲がっている様子も観察できます🌧️  そして、南に台風発生🌀 夏模様ですね☀️  台風のこれからの進路に注目しましょう👨‍🌾

IMG_0800

IMG_0801

🤠農場探訪🪴 今日は土曜日。笠高うどん豚「うーとん」の様子をお伝えします。

〜🐷豚の成長記(令和6年5月16日分娩)〜

⭐️この兄弟姉妹は、今日も元気❗️ 近づくと「ブイ✌️」。よってきてくれます😊 今日はあまり遊んでいないのか、綺麗です🐖

IMG_7810

〜🐖小豚成長記(令和6年7月4日分娩)〜

⭐️早産で生まれ、現在3頭。仲良く過ごしています🙂 こちらも、肌が綺麗ですね🐖

IMG_7802

〜🐖子豚成長記(令和6年10月10日〜11日分娩)〜

⭐️先週、誕生しました。13頭の出産でしたが1頭圧死し、12頭となりました。生徒とともに、6ヶ月をかけ、肥育(ひいく)します。美味しい「うどんぶた」に育てていきますよ🐖 生後約2週間。ブタの体格に差がありますね👨‍🌾

IMG_7813

⭐️私は、父豚「ヂュロック」😀 ゴロリ、迫力満点です😵

IMG_7812