農場NOW👨‍🌾❗️

生徒のみなさんへ👨‍🌾

 FFJの歌より「学と業とを両の手に・・・・」。学習と実習。両方にしっかりと取り組んでいますか❓

 現在、農業を取り巻く環境は厳しいものがあります。

 しかしながら、私たちは、人が生きるために最も大切な「食」を学んでいるという誇りを持ち、学校生活に取り組んでいきましょう👨‍🌾

農場NOW👨‍🌾❗️

農場NOW💚👨‍🌾(12/26)

2024年12月26日 08時28分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影)👨‍🌾。

1️⃣今日は木曜日。冬休み2日目です。体調はどうですか❓3年生は自動車学校へ行っているかな❓農場当番を忘れないようにしましょうね👨‍🌾 今日は冬型の気圧配置が崩れ、低気圧が通過。天気が悪そう🌧️ 朝からどんよりと曇り空です☁️💨

2️⃣今日は何の日❓⋯今日は「プルーンの日」を選びました。世界ナンバーワンの生産・販売量を誇るプルーンメーカーのサンスウィートの日本支社であるサンスウィート・インターナショナル日本支社が2007年(平成19年)に制定しました。日付は「プ(2)ル(6)ーン」と呼ぶ語呂合わせから毎月26日を記念日としました。一年中美味しいプルーンを食べてもらいたい‼️との願いがこもっています。

IMG_0945(雑学ネタ帳HP参照)

3️⃣今朝の様子です。(農場より撮影)👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」

IMG_9717

IMG_9718

(こちらは別の場所から撮影。建物は農場管理棟です。もう少しで日の出です☀️)

IMG_9719

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️(👨‍🌾6時ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)

⭐️冬型の気圧配置が崩れ、低気圧が通過。☔️❓ その後、シベリアより高気圧がやってきて、冬型の気圧配置になりそうですね🥶

IMG_0943

IMG_0944

🤠農場探訪🪴 『朝の農場』の様子をお伝えします。

⭐️アスパラガスの栽培の様子です。冬は地上部を刈り取り、新しく客土し、春の準備をしていきます。

IMG_9706

IMG_9705