農場NOW💚👨🌾(12/29)
2024年12月29日 08時43分🤠おはようございます💚 今朝の様子です。(農場より撮影)👨🌾。
1️⃣今日は日曜日。冬休み5日目、今年も本日を入れて残すところ3日です。年末の片付けは進んでいますか? 農場は、どんより冬空です。
2️⃣今日は何の日❓⋯「肉の日」。日付はお分かりですね。「に(2)く(9)」(肉)から選ばれました。毎月29日「肉の日」は、都道府県食肉消費者対策協議会が制定しました。同協議会は、2月9日を肉の日とはしていませんが、一般的に2月9日も「肉の日」となっています。一方、全国食肉事業協同組合連合会(全肉連)では、2月9日と毎月29日を「肉の日」または「お肉の日」としてキャンペーンを実施しています🍖 ちなみに、昨日より「うートン」販売中です🐷 実習で育てた豚のため、今回は3頭の出荷。少なくてごめんなさい🙏 (雑学ネタ帳HP参照)
3️⃣今朝の様子です。(農場より撮影)👨🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」。迎春準備も完了しました😊
(⭐️こちらは別の場所から撮影。建物は農場管理棟です。)
🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️(👨🌾7時ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)
⭐️北海道北東の低気圧がすごく発達していますね🌀 中国大陸からも低気圧🌀が日本に近づいています。少し冬型が緩みそう❓ 日本の南の前線も雲がはっきりと見えますね🌧️ 冬と夏の空気の境目でしょうか❓ 西日本は、こらから高気圧に覆われ、天気が良さそうですね☀️
🤠農場探訪🪴 今日は日曜日ですが 『うートン』の様子をお伝えします。
〜🐖子豚成長記(令和6年10月10日〜11日分娩)〜
⭐️体も大きくなり、元気です🐷 生徒がかんりをすると、喜んでいます😊
〜🐖小豚成長記(令和6年11月10日分娩)〜
⭐️3頭と個体数が少ないので、11月16日出産の子豚と一緒に肥育しています🐖
〜🐖小豚成長記(令和6年11月16日未明分娩)〜
⭐️元気に走り回っています🐖 生徒いわく「仲がいい‼️」🐖
〜給餌の様子です〜 ⭐️毎日の給餌。大切です。感謝😊
〜給餌が終わり、清掃です🧹〜 (2年生も全て段取りをこなしていきます。頼もしい限りです👨🌾)