農場NOW👨‍🌾❗️

生徒のみなさんへ👨‍🌾

 FFJの歌より「学と業とを両の手に・・・・」。学習と実習。両方にしっかりと取り組んでいますか❓

 現在、農業を取り巻く環境は厳しいものがあります。

 しかしながら、私たちは、人が生きるために最も大切な「食」を学んでいるという誇りを持ち、学校生活に取り組んでいきましょう👨‍🌾

 3学期も後半戦。学年末考査が最終、農場はすでに新学期。2年生は、最上級生として、責任感を持ち実習に励んでください。1年生、もう直ぐ後輩が入学します。先輩として手本を見せることができるよう実習に取り組みましょう☀️ 残すところ、実質約1週間です👨‍🌾

農場NOW👨‍🌾❗️

農場NOW💚👨‍🌾(1/11)

2025年1月11日 09時40分
🤠新学期、あけましておめでとうございます㊗️💚  今朝の様子です。(農場より撮影)👨‍🌾。

1️⃣1月11日。今日は土曜日。インフルエンザが流行しています。3連休、しっかり体を休めましょう😊 2年生は、修学旅行の準備ですね😊 外気温は低いです。室内との温度差があると風邪をひきます。服装で調整するなどして、気温に対する耐性を高めましょう😊

2️⃣今日は何の日❓・・・「はじめます宣言の日」を選びました。東京都に本社を置くアコム株式会社が制定しました。同社が「誰でもやりたいことに挑戦できる社会を応援できる社会を応援する」ため2021年(令和3年)から「はじめたいこと、はじめよう!プロジェクト」を展開しています。日本中の「はじめたい」全力でサポートするものです。日付は、挑戦への第一歩を後押しするという意味を込め、数字の始まりである(1)が並ぶ1月11日を記念日としました😊 生徒のみなさんも、「やりたい事、なりたい事、早く見つけ、はじめましょう‼️」(雑学ネタ帳HPを参照)

3️⃣農場からの様子です。(朝、農場より撮影)👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」。

IMG_0146

IMG_0148

(⭐️こちらは別の場所から撮影。建物は農場管理棟です。)

IMG_0147

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️(👨‍🌾6時ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)

⭐️今は6時。外は真っ暗です。日本上空の等圧線が南北に走っています。また、日本海には冬特有の雲が見えますね⛄️ 今日も寒そうです⛄️ 

IMG_0989

IMG_0990

🤠農場探訪🪴 今日は土曜日です。『うートン』の様子をお伝えします。

〜🐖子豚成長記(令和6年10月10日〜11日分娩)〜

⭐️体も大きくなり、元気です🐷 豚舎を置けると「ブー」と言わず、寒そうでした🐖

IMG_0160

〜🐖小豚成長記(令和6年11月10日分娩)〜 

⭐️3頭と個体数が少ないので、11月16日出産の子豚と一緒に肥育しています🐖 白い3頭、わかるかな❓

〜🐖小豚成長記(令和6年11月16日未明分娩)〜

⭐️寒いので、保温機の下で重なって、川の字で寝ています。部屋分けをしました🐖🐖🐖🐖🐖

IMG_0161

IMG_0163