農場NOW👨‍🌾❗️

生徒のみなさんへ👨‍🌾

 FFJの歌より「学と業とを両の手に・・・・」。学習と実習。両方にしっかりと取り組んでいますか❓

 現在、農業を取り巻く環境は厳しいものがあります。

 しかしながら、私たちは、人が生きるために最も大切な「食」を学んでいるという誇りを持ち、学校生活に取り組んでいきましょう👨‍🌾

 3学期が終了。この一年、どうでしたか。最近のお気に入りの言葉は、『人生は、思った通りにはなりません』です。その通りですね😞 いろんなことをしたいと思っても、なかなかその通りにはいきませんね。先ほどの言葉には続きがあります。『自分のとった行動の通りに、人生はなります』。自分で目標を定め、その目標に向かって行動をすると、人生はその方向に舵(かじ)をとり、行動する自分の意志の強さに応じて速度が速まります。『目標に向かって行動‼️   言い訳をせず、自分の責任で行動‼️ 』(by 👨‍🌾)

農場NOW👨‍🌾❗️

農場NOW💚👨‍🌾(1/18)

2025年1月18日 07時19分

🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影)👨‍🌾。

1️⃣今日は、1月18日・金曜日。 2年生は、修学旅行4日目、最終日ですね。思い出に残る修学旅行にしてください😊 

2️⃣今日は何の日❓・・・・・・「118番の日」を選びました。海上保安庁が2010年(平成22年)12月に制定、翌年から実施しました。海上保安庁への緊急通報用電話☎️「118番」を広く知ってもらうための活動が行われています。「118番」は、2000年(平成12年)5月1日に運用を開始、10周年目に記念日としました。

IMG_1004l

(雑学ネタ帳HPを参照、「記念日」は農業・家庭に関するもの、伝統的な行いを中心に紹介しています)

3️⃣農場からの様子です。(朝、農場より撮影)👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」。晴れ☀️ 6時30分すぎ、1℃。暖かいですね😊)

IMG_0484

IMG_0488

(⭐️こちらは別の場所から撮影。建物は農場管理棟です☀️ 今日は、時間が早いので、写真がくらいですね😂)

IMG_0487

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️(👨‍🌾6時ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね

⭐️日本上空の等圧線の間隔が広いですね。高気圧に覆われて、穏やかな1日でしょうか☀️

IMG_1002

IMG_1003

🤠農場探訪🪴 今日は土曜日です。『うーとん』の様子をお伝えします。

〜🐖子豚成長記(令和6年10月10日〜11日分娩)〜

⭐️体も大きくなり、元気です🐷 でも寒い🐷

IMG_0481

〜🐖小豚成長記(令和6年11月10日分娩)〜 

⭐️3頭と個体数が少ないので、11月16日出産の子豚と一緒に肥育しています🐖 白い3頭、わかるかな❓

〜🐖小豚成長記(令和6年11月16日未明分娩)〜

⭐️寒い🐖🐖🐖🐖🐖

IMG_0482