【農場】NOW💚👨🌾(2/22)
2025年2月22日 09時57分🤠おはようございます💚 (朝の農場だより👨🌾)
1️⃣今朝のSHR📋・・・・2月22日、土曜日です。昨日まで「学年末考査」はどうでしたか❓次の大きな行事は「卒業式」です。しっかりと先輩をお送りしましょう。
2️⃣今日は何の日❓・・・・「猫の健康診断の日(2月22日、記念日)。もちろん今日は「猫の日」です。ペットの健康診断を推進する獣医師団体の一般社団法人「Team HOPE 」(チームホープ)が制定しました。日付は、「にゃん(2)にゃん(2)にゃん(2)」というネコの鳴き声からです。同じ語呂合わせで「猫の日」でもあります。飼い猫が健康で長生きするためには、病気の早期発見・早期治療が不可欠です。猫は病院へ連れて行くことが難しく、病気だと判明した時にはすでに手遅れであることも少なくありません。そのため、病気の早期発見のために、「動物病院で定期的に健康診断をうけること」の重要性を多くの人に知ってもらうことが目的です😊 (雑学ネタ帳HPより抜粋)
(フリーイラストより抜粋)
3️⃣👨🌾お天気予想【気象庁HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像、2週間気温予報を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️(👨🌾6時ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)
①「気象庁HP」より、「天気図」です🗾 東日本と西日本では、等圧線の様子が違います。四国地方は、風もなく穏やかだと思います。
②「気象庁HP」より、気象衛生「ひまわり」の赤外線画像です🛰️ 雲の様子も、東日本と西日本で違いますね☁️ 四国地方は薄雲に覆われているようです☁️
③「気象庁HP」より、「2週間気温予報」です📶 「平年より気温が低い」とのことですが、そんな感じはありません。雪が降っている所に比べると、寒いとは言っていられませんね😊 香川は穏やかな所ですね😊
🤠今朝(けさ)の『お天気カメラ』です。(朝、農場より撮影)👨🌾 予想よりは暖かい朝ですネ😊
⭐️こちらは別の場所から撮影。建物は農場管理棟です。太陽も顔を見せています☀️
🤠農場探訪🪴 今日は土曜日。「うーとん」特集です‼️
1️⃣子豚成長記録(令和6年10月10日〜11日、分娩)。
2️⃣ 子豚成長記録(令和6年11月10日、分娩)・・・・出産が3頭と少なかったので3️⃣と一緒に育てています。LWDの3元豚です。体色は白です🐷
3️⃣ 子豚成長記録(令和6年11月16日未明、分娩)・・・・本校で出産・肥育した3元豚に、黒豚の人工授精を行いました。主に体色が褐色、斑点の個体です。味もいいですよ。
🌟こちら、親豚です🐷 給餌の様子です。さすが2年生‼️ 1年生に指示をあたえ、テキパキと実習を進めます😊
🌟1年生の休日実習もスタート▶️ 頑張っています。ニワトリ(大雛:だいすう)への給餌の様子です🐣 ニワトリの向いている方向に注目‼️
(餌にお尻をむけてますね😊)