手応えと新たな課題
2023年8月27日 09時21分夏休みも後半に差し掛かり、今週から課外授業が始まりました。練習は「ボールを見る」に重点を置き、守備練習を中心に取り組みました。
26日(土)にはホームゲーム2試合を実施しました。第1試合(7−3 勝ち)は初回に先制し、中盤に追加点を奪い、守備では最少失点で守り抜く、というゲーム運びで勝ち切ることができました。第2試合(16−7 勝ち)は終盤に投手が制球を乱し、大量失点する場面がありましたが、序盤から得点を重ねられたこと、その回以降に守備を立て直せたことで勝利に繋げました。
27日(日)にもホームゲーム2試合を実施しました。第1試合(0−7 負け)は守備面でも攻撃面でも、つなぐプレーのミスが出て点差を広げられてしまいました。1つ1つのプレーの精度の向上が課題であることが明確にできた試合でした。第2試合(5−3 勝ち)は先発投手が粘り強く投げ、自身初の完投勝利を挙げた試合でした。攻撃面では連打で複数得点するイニングを作れたことが勝利に繋がりました。
2日間の試合を通して、ボールを見る、ということができるようになっていることが実感できました。ここから、試合に勝つためのプレーを磨き、勝つ確率を上げていきます。