食育推進講師派遣事業
2015年12月9日 12時32分 12月8日、生活デザイン科2年健康栄養コース15名は、食育推進講師派遣事業として、香川県庁健康福祉総務課の赤山ひろみ先生から「バランスの良い食事のとり方」について指導していただきました。香川県民の食生活の問題点や、生徒の興味関心の高いダイエットについて、また、間食とうまく付き合っていく方法など、幅広い内容を分かりやすく説明していただきました。
将来、健康な体で生活が送れるように、今から食生活の改善が望まれます。
令和7年度香川県公立高等学校入学者 自己推薦選抜合格者一覧 は、 こちら
2月 10日( 月 )10時~16時の間、掲載されます。
※アクセスしづらい状況が予想されますので、事前に上記リンク先のブックマーク(登録)をお願いします。
令和7年度香川県公立高等学校入学者 選抜合格者一覧 (自己推薦選抜合格者を除く )は、 こちら
3月 21日(金)10時~16時の間、掲載されます。
※アクセスしづらい状況が予想されますので、事前に上記リンク先のブックマーク(登録)をお願いします。
12月8日、生活デザイン科2年健康栄養コース15名は、食育推進講師派遣事業として、香川県庁健康福祉総務課の赤山ひろみ先生から「バランスの良い食事のとり方」について指導していただきました。香川県民の食生活の問題点や、生徒の興味関心の高いダイエットについて、また、間食とうまく付き合っていく方法など、幅広い内容を分かりやすく説明していただきました。
将来、健康な体で生活が送れるように、今から食生活の改善が望まれます。