心肺蘇生法及びAEDの使用に関する実技講習会
2020年10月20日 12時04分 10月15日(木)、心肺蘇生法及びAEDの使用に関する実技講習会が職員を対象に実施されました。感染症予防の観点から、人工呼吸を除き、胸骨圧迫とAEDの使用について、重点的に講習を受けました。講習前には問診を行い、マスクの着用・手指消毒・換気等を徹底しました。
例年より一人ひとりの演習時間が多く確保でき、大変充実した講習会となりました。
令和7年度香川県公立高等学校入学者 自己推薦選抜合格者一覧 は、 こちら
2月 10日( 月 )10時~16時の間、掲載されます。
※アクセスしづらい状況が予想されますので、事前に上記リンク先のブックマーク(登録)をお願いします。
令和7年度香川県公立高等学校入学者 選抜合格者一覧 (自己推薦選抜合格者を除く )は、 こちら
3月 21日(金)10時~16時の間、掲載されます。
※アクセスしづらい状況が予想されますので、事前に上記リンク先のブックマーク(登録)をお願いします。
「保健だより」は、『 各種たより 』のページに掲載しています。ご覧ください。
10月15日(木)、心肺蘇生法及びAEDの使用に関する実技講習会が職員を対象に実施されました。感染症予防の観点から、人工呼吸を除き、胸骨圧迫とAEDの使用について、重点的に講習を受けました。講習前には問診を行い、マスクの着用・手指消毒・換気等を徹底しました。
例年より一人ひとりの演習時間が多く確保でき、大変充実した講習会となりました。