校長からみなさまへ

点と線

2024年8月23日 09時30分

 視覚障害者を安全に誘導するための点字ブロックは、正式名称を「視覚障害者誘導用ブロック」といいます。点字ブロックには、突起の形状が点状の「警告ブロック」と線状の「誘導ブロック」の2種類があり、いずれも弱視の方が認識しやすいように原則、黄色になっています。「警告ブロック」は、注意した方がよい場所である、横断歩道前、階段前、駅のホームの端、誘導ブロックが交差する分岐点等に設置されています。線状ブロックは、進行方向を示すブロックで、線状の突起が誘導する方向に向くように並べて設置されています。みなさん、路上や多くの人が利用する施設の室内等で、点字ブロックの「点と線」がどのように配置されているか確認してみてください。

IMG_7948

  本校校長室入口前の点と線