校長からみなさまへ

便利グッズ

2025年8月6日 10時30分

 昨日、小学生とその保護者を本校に招いて、視覚障害について学んでもらう行事「視覚支援学校探検」を実施しました。点字ブロックを伝う歩行や点字の名刺作成、ゴールボールというスポーツの体験など、様々な体験と講話を行いました。視覚障害者のために作られた「便利グッズ」の体験コーナーでは、物の色を音声で教えてくれる道具や針に触って時刻を知る腕時計など、日常生活に役立つ道具の他、点字のついたトランプや色ごとに異なる形状の突起がついたルービックキューブなど娯楽のための物品も見てもらいました。本校教員からの工夫されている点についての質問に、参加してくれた小学生が元気よく答えてくれていたことが印象的でした。最後に、視覚障害のある本校教員からの講話があり、視覚に障害があっても他の人と同じことをして普段過ごしていること、困っている人がいたら声を掛けてくれるだけでうれしいなどの話がありました。小さいことではありますが、視覚障害に対する理解者が増えたことをうれしく思います。