全国特別支援学校文化祭
2025年9月25日 14時00分全国特別支援学校文化祭は、全国の特別支援学校に在籍する幼児児童生徒の文化・芸術活動の充実と向上を図ることを目的として、全国特別支援学校文化連盟(全文連)が毎年開催し、日頃の文化・芸術活動の成果を発表する場となっています。造形・美術部門、書道部門、写真部門があり、各都道府県から優秀な作品が推薦され、各部門の専門家の審査を経て、受賞作品が決定されています。受賞作品については、りそなグループ東京本社において2月に表彰式が開催され、作品展示も行われています。また、文部科学大臣賞、全国特別支援学校文化連盟会長賞及びりそなグループ賞の14作品は、今年の7月に香川県で開催された全国高等学校総合文化祭においても展示されました。また、来年度の全文連作成のカレンダーにも掲載されます。昨日、本校に全文連事務局から、香川県内の特別支援学校分のカレンダーと記録集が届き、今回この内容をここに掲載することにしました。入賞やカレンダーへの掲載が、少しでも幼児児童生徒の創作意欲を高めることにつながればと思います。
参照:令和6年度第31回全国特別支援学校文化祭記録集