寮行事

拓心寮 寮生サミット(2日目)

2024年9月11日 09時02分

9月6日(金)、寮生サミット2日目が始まりました。

6時20分に起床し、6時30分から運動場に全員集合し、点呼・ラジオ体操を行い、1日がスタートします。

CIMG9968 CIMG9969

CIMG9975 CIMG9978

CIMG9980

点呼・ラジオ体操終了後、祥雲寮へ戻り、清掃活動を行いました。寮生は、使用した舎室をほうきなどの清掃用具を使って、きれいに清掃することができていました。

CIMG9982 CIMG9983

7時30分から全員で朝食を食べました。美味しかったです!ごちそうさまでした‼

IMG_5332 CIMG9995

CIMG9996

8時10分頃、全体会を行いました。昨日、分科会①②③で意見交換し、まとめた内容を各グループで発表しました。

IMG_5336 IMG_5337

IMG_5341 IMG_5348

IMG_5344 IMG_5347

9時頃、青山剛昌ふるさと館と東郷梨選果場へ見学に行きました。

IMG_5371 CIMG0019

CIMG0030 CIMG0037

IMG_5395 CIMG0049

13時20分頃、祥雲寮へ戻り、全員で昼食を食べました。美味しかったです!ごちそうさまでした‼

CIMG0058 CIMG9996

13時50分、寮生サミットの閉会式を行いました。閉会式後、来年度の寮生サミットを香川県立農業経営高等学校で開催することを寮生たちが紹介しました!

CIMG0064 IMG_5428

IMG_5430

閉会式後、解散となり、ジャンボタクシーで香川県に帰ります。17時頃、香川県立農業経営高等学校拓心寮に戻り、無事に寮生サミット2日目が終了しました。

今回、寮生サミットで学んだことや経験したことをこれからの寮生活で生かし、拓心寮をより一層発展させたいと思います。

CIMG0069 IMG_5365

鳥取県立倉吉農業高等学校祥雲寮の寮生会の皆さんを始め、今回参加された寮生会の皆さんには、2日間本当にお世話になりました。