活動記録

1年生農場オリエンテーション

2020年5月27日 14時30分

本日、1年生は農場でのオリエンテーションを実施しました。
入学以来、はじめての帽子・作業着・長靴のフル着用です。
新品の帽子のブルーがまぶしいです。


まずは、校長先生の訓辞からスタート。
①「五感を研ぎ澄ませ、動植物の命の営みを実感せよ」
②「安全・安心な食料を生産するという使命感を持ち、考え、話し合い、農業を実践せよ」
③「農業には一人で出来ない作業がある。仲間と協同して農作業をする精神を身に付けよ」
④「自然の恵みに感謝できる人になれ」
⑤「実習服を着て農作業をすることにプライドを持て」

次に農場長からの諸注意。
「何事にも好奇心を持ってやろう」


そして、農業科全職員の紹介です。


その後は、各クラスごとに全12部門を見学し、説明を聞きました。
これは、草花部門のビニールハウスの説明を聞いている様子です。
ちなみに説明をしている先生の帽子と作業着は新品です。
先生も生徒同様にこの日を待ちわびていたのでしょう。
帽子の赤がまぶしいです。