創立記念 虎丸登山 2015年4月24日 15時22分 創立記念虎丸登山 4月24日(金) 創立百十五年を記念して、第82回の虎丸登山がおこなわれました。 続きを読む (本校の創立は1900年、今年は創立115年になります。また、創立記念日は4月26日です。)本行事は昭和9年に、広島県江田島にあった旧日本海軍兵学校の名物行事古鷹山登山を模して始めた、本校の伝統行事です。学校を9時過ぎに出発して虎丸山(標高417m)に登山し帰校する、全行程約12kmの行事です。山頂では応援団がエールをおくり、登山する生徒を迎えました。15時前までに全員学校に無事学校に帰着し、恒例の大中三高会(本校同窓会)からの「紅白の餅」をいただき、解散しました。 出発式での校歌斉唱 虎丸山 9合目付近の展望台にて一息 9合目付近(最もキツイところ) 展望台より三高を望む あそこが三高や! 恒例の紅白もち 閉じる ☝いいね! 25