お知らせ

令和6年度 公開学習会にお申込みいただき、ありがとうございました。newマーク

 お申込みいただいた方は全員受付を完了いたしました。オンラインでの受講を希望される方は、お申込みいただいたメールアドレスに接続テストのURLを送信いたしますので、ご確認ください。

学びと育ちの相談センターのわくわく教室(活動の様子)を更新しました。

学びと育ちの相談センター(学校見学会)を更新しました。

令和6年度7月・8月行事予定を掲載しました。

学びと育ちの相談センター(教育相談、学校見学会、教材教具書籍展)を更新しました。

最新のニュース

東部のブログ

小4校外学習(6月13日)

2024年6月17日 15時55分
小学部

梅雨入りし、外の気温も高くなる中、小学部4年生は電車を乗り継いで高松市こども未来館とバーミヤン高松松島店に行きました。高松市こども未来館では、図書館で本を借りたり展示室を見学したりしました。バーミヤンではタッチパネルを使って自分で注文し、届いた料理を食べました。どの児童も笑顔いっぱい!楽しい校外学習になりました。

  

2024.5.25 運動会 (中学部)

2024年6月12日 16時26分
中学部

徒競走では、生徒たちのにこやかに走る表情や白熱したレースなどがあり、とても見ごたえのある走りを見ることができました。演技では、「ソーラン節2024~元気いっぱい中学部~」を披露しました。その名の通り元気いっぱいに「どっこいしょー!どっこいしょー!」と掛け声を合わせて踊ることができ、最高の思い出になりました。

  

かみかみ献立(親子うどん・大豆のかき揚げ・きゅうりの甘酢づけ)

2024年6月10日 15時37分
その他

6月7日(金)は、かみかみ献立でした。本校では、かみかみ献立の日は、よく嚙んで食べる献立を1つ入れています。この日は「大豆のかき揚げ」でした。

大豆のかき揚げには、ひじきやちりめんも入っており、カルシウムも豊富です。

1つ1つ、手作りなので大きさや形をそろえて、揚げるのも大変です。約230個のかき揚げを揚げて終わると、調理員さんもお疲れです。でも食堂や教室から「おいしい!」という声が聞こえてくると、この疲れもどこかへいってしまいます。この日も、うれしい声をたくさん聞くことができました。

 

給食

長尾小学校と交流学習をしました。(6月4日)

2024年6月7日 17時13分
小学部

長尾小学校2年生の友達が本校に来てくれ、第1回目の交流学習をしました。

香川東部支援学校にちなんだ『どっちでしょうクイズ』では、ペアの友達と一緒に答えを考えました。また、鳴子を持って『たけのこサンバ』をみんなで踊りました。

ペアの友達とすぐに仲良くなり、活動を楽しむことができました。活動終了後、第2回目の交流を楽しみに「またね!」と声を掛け合う様子も見られました。

 

 

歯と口の健康週間(給食)

2024年6月5日 17時39分
その他

6月4日~10日は、「歯と口の健康週間」です。給食では、毎月1回よくかんで食べる「かみかみ献立」をとりいれていますが、今月はこの期間にしっかりかむ食材や歯の健康につながる献立にしています。給食の掲示板でも「健康的な歯をつくろう」をテーマに掲示しています。いつもより意識してかんで食べたり、「かむこと」について考えたりしてみましょう。

 

運動会 高等部(5月25日)

2024年6月3日 18時16分
高等部

 清々しい晴天のなか、運動会が開催されました。「色とりどりの運動会 ~燃やせ情熱!はばたけ未来へ!~」のテーマのもと、それぞれの生徒が『Foot Race』『DEKAPAN』『SASUKE』『CATERPILLAR』などの競技で全力を出すことができました。また、他学部の演技や競技への拍手や応援の声も大きく、全生徒の一体感を感じることができました。

 片付けの際、生徒から「楽しかった」「次は優勝したい」などの声がたくさん聞こえました。

  

手作りスイートポテト

2024年6月3日 16時53分
その他

5月31日(金)は、給食場で「手作りスイートポテト」を作りました。本校では、初の献立です。前日の打ち合わせから、上手にできあがるように作業工程の見直しをしました。

12キロのさつまいもの皮をむき、オーブンで蒸していきます。蒸しあがると、ペースト状になるまでつぶしていきます。砂糖・バター・生クリーム・牛乳を入れ、味をととのえていきます。カップにのせて、オーブンで焼いていきます。温度確認もしっかりして、できあがりです。給食場は、甘い、おいしい香りでいっぱいになりました。

 おかわりもすぐに売り切れるほどの、大人気のスイートポテト。1つ1つ手作りをしてくれた調理員さんに感謝していただきました。

 給食

移動博物館がやってきました!

2024年6月3日 16時46分
中学部

北海道より、「千歳化石会」さんをお迎えして、移動博物館が開かれました。

アンモナイトをはじめとした、大小様々な化石がたくさん並びました。

生徒たちは本物の化石を手にして、目をキラキラと輝かせていました✨

太古のロマンに触れられる、とても貴重な機会をありがとうございました!

運動会(小学部)

2024年5月31日 19時02分
小学部

 今年は雲一つない晴天に恵まれた中で、たくさんの観客に見守られながらの運動会となりました。徒競走では、一緒に走る友達と風をきりながら走り、気持ちの良い笑顔でゴールすることができました。今年も志度高校のチアリーディング部の演技を見て、目をキラキラさせていた児童たち、チアリーダーからの応援の言葉で俄然やる気いっぱいで演技に臨みました。ダンス「ONKO CHISHIN(温故知新)~きっとできるよ~」では、昨年の組み立て体操やパラバルーンに加えて、布を使った演出で一丸となって、練習の成果を出し切ることができました。玉入れでは、保護者と卒業生チームと対戦し、白熱した戦いをすることができました。

午前の閉会式には、やりきった表情や満面の笑顔で参加できました。

  

思ひ子 PTA&親の会通信 NO.7

2024年5月31日 18時17分
その他

~ 私たちも頑張りました! 運動会特集!! その2 ~

今回は、午後の部での様子をご紹介。

※個人が特定されないよう、写真には加工処理を施しております。

《 綱引き 》1回戦は卒業生と対戦。あっという間に決着、圧勝でした!

決勝は、1回戦交流校チームに圧勝した高等部と対戦。開始からしばらくは一進一退の攻防。それは一本の綱を通じて、子どもの成長を確かめているかのようでした。しかし、「亀の甲より年の功」とはよくいったもので、保護者チームが徐々に自軍へと引きずり込み、勝利を収めました。

 来年の運動会では… 綱引き後のリレーの時間に、「ちょっと待て!」と声を上げ、威風堂々颯爽とリレーに飛び入り参加する、保護者の皆さんがきっと見られるのではないかと、今から期待しております。

《運動会特集 終了》  (編集:P&親共同通信社)