スクリーンショット 2024-11-06 191219

学校紹介動画が完成しました!

〇コース紹介

〇行事紹介

日誌

1年生「総合的な探究の時間」講演会

2024年6月6日 17時30分

6月6日(木)1年生の総合的な探究の時間に、さぬき市役所の方を講師にお招きし、さぬき市の魅力、人口減少に伴ってさぬき市の各産業が抱えている課題やそれに対する対策などについて教えていただきました。講演会の後、積極的に手を挙げて質問する生徒が何人もいました。さぬき市役所の方には、5月24日(金)2年生にも講演していただきました。ありがとうございました。

IMG_6383IMG_6387IMG_6392

生徒会長選挙

2024年6月5日 12時30分

6月5日(水)に、生徒会長選挙を行いました。朝、体育館に集合し、最初に選挙管理委員長から選挙について説明があった後、2名の立候補者の演説とそれに対する応援演説がありました。立会演説会の後、各ホームルーム教室に戻り、選挙管理委員が投票用紙を配付し、一人一票ずつ投票を行いました。放課後、選挙管理委員で開票を行い投票結果が発表されます。

IMG_6334

3年進路ガイダンス~面接について~

2024年6月4日 16時40分

6月4日(火)5、6時間目に外部講師を招いて、3年生が進路ガイダンスを受講しました。5時間目に全員が体育館で面接についての講演会を聴いた後、6時間目に進路志望(大学、短大・専門学校、就職)に分かれて、面接の実践演習を行いました。県総体が終わり、3年生の多くの生徒たちが、希望の進路先に向けての学習等に取り組み始める時期になりました。

IMG_6268IMG_6266IMG_6320

IMG_6290IMG_6317IMG_6300

保育体験学習(3年選択「保育基礎」)

2024年5月31日 17時00分

5月31日(金)に「保育基礎」選択の3年生3名が、津田こども園へ保育体験学習に行きました。今回は2回目の体験学習で、前回の実習時に子ども園からお借りした大型絵本を読んで聞かせました。子どもたちは、絵本に登場する動物や植物に興味津々で声をあげて喜んでくれました。生徒たちもかわいい園児たちと楽しい時間を過ごすことができました。次回の体験学習は、10月4日(金)の予定です。

IMG_2281IMG_2286IMG_2288

IMG_2294IMG_2298

津田の松原周辺見学(1年)

2024年5月30日 17時00分

5月30日(木)6時間目の「総合的な探究の時間」の授業で、1年生が津田の松原周辺の見学に出かけました。2学期から行うビジネスプラン作りに役立てようと地元津田町で地域活性化に取り組む4つの施設や商店を訪問させていただきました。経営者の方々から「なぜ津田を選んだのか、コンセプトは何か、工夫していることや今後の展望等について」お話を伺うことができました。生徒たちには、松原の美しい景色と地域の方々の熱い地元愛を感じることができる有意義な時間となりました。

IMG_6075IMG_4456IMG_2279

IMG_6064IMG_6100IMG_6107

P1000285P1000295IMG_2265