津田高文化祭2025について

2025津田高文化祭ポスター

津田高文化祭2025

テーマ 『何やってるんですか「青春」してください!~津田(ここ)だけのアオハル~』

日時:2025年9月6日(土)  9:30 ~ 14:40

多くの方々のご来場をお待ちしております!!

参加される方は入場券を印刷し,ご持参ください  文化祭案内

スクリーンショット 2024-11-06 191219

学校紹介動画が完成しました!

〇コース紹介

〇行事紹介

日誌

就職ガイダンス開催

2024年7月24日 13時01分

7月23日に本校の会議室で、就職ガイダンスを実施しました。本校3年生の就職希望者全員の16名が参加しました。

株式会社ONDO 国家資格キャリアコンサルタント 石原 晴子様 から午前中は講義を受け、午後はグループワーク形式での各活動に参加しました。

グループワークでは、生徒たちは雇われる側だけでなく、企業側の体験もしました。例えば、応募者に対して採用不採用をどのように判断するかというグループワークを行ったりしました。客観的に自分たちを雇う立場から見る体験をし、生徒たちは自分について新たに気づく点があったのではないでしょうか。

就職希望の生徒たちにとって有意義なガイダンスになりました。

1721721932377

スイカを収穫しました。

2024年7月23日 19時33分

7月23日に、剣道部と柔道部とバスケットボール部で、校内で栽培したスイカの収穫をしました。

害獣除けのネットを設置し、毎日のように水遣りを行った結果が、写真の立派なスイカです。

スイカを二つに切った瞬間、みんなから歓声が沸きました。収穫した部員全員で、熟した美味しいスイカをいただきました。

「農園」には他の作物も育っているので今後も楽しみです。

IMG_7184★IMG_7195★

IMG_7224★

津田高校スローガン

2024年7月19日 12時30分

7月19日(金)終業式の後、教頭先生から津田高校のスローガンが全校生徒に発表されました。

IMG_7139IMG_7131

スクールミッション、スクールポリシーはありますが、みんなで一致団結して津田高校を盛り上げる掛け声が欲しいということで、まずは津田高校の教職員でスローガンを募集したところ、約50の案が出されました。「いつも元気いっぱい頑張れる津田高校でありたい、津田高生が自分の可能性を信じて前向きに取り組んで欲しい、教職員も一緒に応援していく」という気持ちを込めて、このスローガンが選ばれました。

1学期終業式

2024年7月19日 12時00分

7月19日(金)1学期終業式を行いました。校長先生から、「1学期を振り返って、津田高生の素直な取組、前向きな行動がたくさんあった。今後も、自分の可能性を信じて前向きに取り組んで欲しい。また、自分が所属する集団がより良くなるために自分ができることは何かを考えて行動して欲しい。」というお話がありました。

IMG_7115

充実した夏休みを過ごし、元気に2学期を迎えましょう!

野球応援(2回戦)

2024年7月15日 14時00分

7月15日(月)小雨が降る中、全校生でレクザムボールパーク丸亀で野球応援を行いました。

古豪坂出商業高校に本校野球部の生徒たちは最後まで挑み続けました。また、応援の生徒たちもそれぞれの役割を懸命にこなし、一般の生徒たちもメガホンを鳴らして野球部を応援し続けました。

結果は敗退となりましたが、学校行事として、全校生が津田高野球部の勝利に向けて一丸となるよい機会ではありました。

保護者の方をはじめ、卒業生の方も応援に来てくださり、たくさんの勇気をいただきました。応援していただいた皆さまに感謝いたします。

IMG_6952IMG_6984IMG_7021

IMG_7001IMG_7060IMG_7072