スクリーンショット 2024-11-06 191219

学校紹介動画が完成しました!

〇コース紹介

〇行事紹介

日誌

焼き芋をつくりました

2023年12月27日 13時22分

先日(11月1日)に掘り起こしていたさつま芋で、本日12月27日焼き芋を作りました。

本校教員、美術部の生徒等が本日朝から準備し、本日の昼には美味しい石焼き芋が出来上がりました。ちょうど部活動を終えた、野球部、剣道部、バレーボール部、バドミントン部等の生徒たちが、ホクホク顔で焼き芋を食べていました。

IMG_3100IMG_0437

津田高校活性化プロジェクト(第4弾)〜部活動編〜

2023年12月25日 09時00分

第4回津田高校活性化プロジェクト(部活動編)を実施しました。なお、この活性化プロジェクトは、同窓会の皆様からご支援をいただいたことで、実現できております。

Biz Athlete(ビズアスリート)の2名の講師の方から、それぞれの部活の課題について、助言をいただきました。12月22日(金)の放課後、バレー部、ソフトテニス部、バスケットボール部が、12月23日(土)は、剣道部、音楽部、柔道部、サッカー部、陸上部、野球部がそれぞれ指導を受けました。回数を重ねた部活動については、戦術的なメニューの指導になってきました。

IMG_3068IMG_3085

IMG_3101IMG_3106

IMG_3120IMG_3117

クラスマッチ(バレーボール)

2023年12月14日 11時00分

12月13日に本校体育館で男女ともバレーボールでクラスマッチを行いました。3年生にとっては高校生活最後のクラスマッチでした。どのクラスも寒さを吹き飛ばす白熱した試合でとても盛り上がりました。エキシビジョンマッチでは、生徒の男女優勝チームが教員チームと対戦しました。

また、運営は、短時間で区切りながら4セットマッチで多くの生徒が参加できる仕組みになっていたり、またサーブの位置を前にしてもよいなど、運動が苦手な人にも配慮した形で行われていました。

IMG_2995〇IMG_2917

IMG_3017〇IMG_3040〇

家庭クラブ講習会

2023年12月5日 16時30分

12月5日(火)期末考査終了後に、料理講習会を行い、1~3年の14名の生徒が参加しました。東讃保健事務所の管理栄養士さん3名と保健師さん1名を講師にお迎えして、一人暮らしでもできる栄養満点の簡単ごはんを教えていただきました。献立は、「豚肉の生姜焼きケチャップ風味、かぼちゃとクリームチーズのサラダ、みそ玉で作る野菜のみそ汁」でした。また、減塩や栄養バランスについても分かりやすく説明していただき、食生活と健康について考えることができました。

IMG_〇1731IMG_〇1745

IMG_〇1748IMG_〇1757

キャリア教育充実事業(3年フードデザイン)

2023年11月27日 17時40分

11月27日(月)2・3時間目にキャリア教育充実事業で上田伊都子先生を講師にお迎えして、魚のさばき方を教えていただきました。献立は、「アジフライのバーガー、フルーツヨーグルトドリンク」でした。アジを1人一尾ずつ三枚おろしにしました。生徒たちは今回の実習で魚料理への興味が増したようです。

IMG_1706IMG_1711

IMG_1717IMG_1720