koukun

笠田高校のホームページへようこそ

新着情報

学校の様子(ブログ)

うどん豚「うーとん」放送📺(9/12)

2024年9月12日 19時00分

⭐️本日、うどん豚「うーとん」が放送されました。

1️⃣日時:9月12日(木)、18:15〜19:00

2️⃣題目:“食品ロス”削減へ 高校生が廃棄うどんで育む「うどん豚」とは🐷

3️⃣リンク先(リンクについては、西日本放送の許可を得て、リンクを行っています)

https://news.ntv.co.jp/n/rnc/category/society/rn990f7da3318e48afa7a7f9e6ae9e2a4e

笠田小学校交流(生活デザイン科2年🌈)

2024年9月12日 15時33分

本日、生活デザイン科2年保育選択者は、笠田小学校の児童のみなさんと交流会を行いました。児童と高校生がペアとなり、かわいい「モビール」を完成させました。ステキな作品ができました‼️

IMG_0035

IMG_0044

IMG_0031

うどん豚「うーとん」放送📺(ご案内)

2024年9月12日 09時57分

⭐️本日、うどん豚「うーとん」が放送されます。

1️⃣日時:9月12日(木)、18:15〜19:00

2️⃣番組:西日本テレビ「RNC news.every」

3️⃣題目:“食品ロス”削減へ 高校生が廃棄うどんで育む「うどん豚」とは

4️⃣詳しくは、新聞をご覧ください。

豊中幼稚園交流学習(9/11)🌈(生活デザイン科2年)

2024年9月12日 09時35分

⭐️生活デザイン科2年(保育選択者)が、豊中幼稚園を訪問。授業で作成した用具を持参、交流学習を行いました😊 高校生が、お兄さん・お姉さんとなり、日頃の学習内容をもとに、充実した交流となりました。様子をご覧ください🌈

DSC06585

DSC06593

DSC06678

DSC06686

循環型農業の実施(果樹部)🔁

2024年9月10日 18時40分

⭐️先日、稲刈りをした圃場で3年果樹専攻生がワラ起こしを行いました。

1️⃣このワラは、乾燥後、来年度のブドウ栽培で敷きワラとして使用します。

2️⃣「資源を無駄なく使用する」循環型農業を実施しています。

3️⃣暑い中でしたが、丁寧に実習をしていました。

1000000857

1000000859

1000000861