SDGsこだわった豚肉販売‼️
2024年6月28日 19時41分⭐️香川県の特産品「うどん」。その製麺時の切れ端。どうにか利用したい。そんな思い出でこの取り組みを始めました。
⭐️豊中町地元製麺様より「うどんの切れ端」をいただき、豚を飼育。今回の販売となりました。
⭐️販売も地元量販店様のご協力のもと、明日、土曜日に実習販売します。
⭐️ポップ、マスコットキャラクターを紹介します。
⭐️香川県の特産品「うどん」。その製麺時の切れ端。どうにか利用したい。そんな思い出でこの取り組みを始めました。
⭐️豊中町地元製麺様より「うどんの切れ端」をいただき、豚を飼育。今回の販売となりました。
⭐️販売も地元量販店様のご協力のもと、明日、土曜日に実習販売します。
⭐️ポップ、マスコットキャラクターを紹介します。
第106回全国高等学校野球選手権香川大会の組み合わせが決定しました⚾️
日時:7月11日(木)、12時30分
対戦相手:小豆島中央高校
場所:レクザムスタジアム
応援よろしくお願いいたします。
⭐️金曜日の5、6時間目に「課題研究」という授業があります。生徒は研究のテーマを設定し、研究に励んでいます。
⭐️植物バイオコースは、実験室で継代培養を行いました。
⭐️草花コースは、記録用紙に本日の実習内容を記録していました。この記録が年度末にある課題研究発表会に活かされていきます。
⭐️環境クリエイトコースは、ドラム缶を使い、何か製作中のようです。完成が楽しみです。
⭐️グリーンカーテンの研究もしていました。ヘチマを誘引中とのことです。
⭐️生活デザイン科フードデザインコースの生徒が受検しました。
1️⃣まずは、献立作成です。
2️⃣テーマは『18歳男子の通学弁当』(調理の様子です)
⭐️真剣さが伝わってきます。出来栄えはどうだったでしょう❓
☆「高校生等奨学給付金 ~奨学のための給付金~」について、香川県より案内がありましたので、お知らせします。
1⃣生活保護世帯、住民税非課税世帯を対象に授業料以外の教育費を支援する制度です。返還する必要はありません。
2⃣受給するには、保護者がお住まいの都道府県に手続きをしていただく必要があります。申請がなければ、受給することはできません。(担任まで申し出ください)
3⃣授業料を支援するための高等学校等就学支援金とは異なる制度です。そのために、別々に申し込む必要があります。
☆香川県からの配布資料より抜粋。
☆詳細は、6月18日配信のミッタメールをご確認ください。
☆申請を希望する方は早急に、担任へ申し出てください。(締切:7月2日(月))
☆申請書は、お子さんを通じて、7月2日(月)にお渡しします。