農場NOW💚👨🌾(1/09)
2025年1月9日 08時55分🤠新学期、あけましておめでとうございます㊗️💚 今朝の様子です。(農場より撮影)👨🌾。
1️⃣1月9日。今日は木曜日。今日から3学期の授業。締めくくりの学期ですね😄 ただ、どんよりとした朝を迎えています☁️
2️⃣今日は何の日❓・・・「風邪の日」を選びました。1795年(寛政7年)のこの日(旧暦)、横綱・谷風梶之助(たにかぜ かじのすけ)が流感(りゅうかん)で現役のまま亡くなっりました。「流感」とは、「流行性感冒(りゅうこうせいかんぼう)」の略で、今で言う「インフルエンザ」のことです。先日メールをしましたが、「インフルエンザ」感染者が増加しています。感染予防に努めてください。(雑学ネタ帳HPを参照)
3️⃣農場からの様子です。(朝、農場より撮影)👨🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」。
(⭐️こちらは別の場所から撮影。建物は農場管理棟です。朝の農場は、7度。暖かい朝です😊)
🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️(👨🌾6時ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)
⭐️今は6時。外は真っ暗ですが、雨の音。天気予報では雪が降るところもあるとのこと。冬本番ですね🥶 今日は、TV等の予報を聞きながら、天気図を眺めてみましょう😊
*こちらは上空役5500mの気温です。−40度と大変冷たい空気が日本へやってきています。見方があやふやですみません👨🌾
🤠農場探訪🪴 今日は『朝の農場』の様子をお伝えします。
⭐️お題「あけおめ㊗️ アスパラ🔆」・・・・朝、アスパラ発見‼️ 初物です😊