農場NOW👨‍🌾❗️

生徒のみなさんへ👨‍🌾

 FFJの歌より「学と業とを両の手に・・・・」。学習と実習。両方にしっかりと取り組んでいますか❓

 現在、農業を取り巻く環境は厳しいものがあります。

 しかしながら、私たちは、人が生きるために最も大切な「食」を学んでいるという誇りを持ち、学校生活に取り組んでいきましょう👨‍🌾

 3学期も後半戦。学年末考査が最終、農場はすでに新学期。2年生は、最上級生として、責任感を持ち実習に励んでください。1年生、もう直ぐ後輩が入学します。先輩として手本を見せることができるよう実習に取り組みましょう☀️ 残すところ、実質約1週間です👨‍🌾

農場NOW👨‍🌾❗️

農場NOW💚👨‍🌾(2/4)

2025年2月4日 04時30分

🤠おはようございます💚 (朝の農場だより👨‍🌾)

1️⃣今日は、2月4日、火曜日。天気予報によると、今週は「この冬一番の寒気がやってくる🥶」とのことです🤒 引き続き、防寒対策や登校時のマスク着用、うがい・手洗いなど、状況に応じて感染症対策を行いましょう😷 今日は、「自己推薦入試」。受験生のみなさん、自分の思いを面接でしっかり述べてくださいね😊(by 👨‍🌾)

2️⃣今日は何の日❓・・・「ぷよの日」(2月4日記念日)。国民的な人気パズルゲーム「ぷよぷよ」の記念日です。私は、「ぷよぷよ」が全くわかりません👨‍🌾 日付は「ぷ(2)よ(4)」と読む語呂合わせからです。ゲーム制作・販売を行う株式会社セガが2003年(平成15年)12月に制定、その後認定・登録されました😊 「ぷよぷよ」シリーズの魅力を多くの人にPRすることが目的です🥰 今日、「ぷよぷよ」記念日を紹介したのは、「自分たちで記念日を作ってほしい」そんな思いからです👨‍🌾 笠田高校でも、自分たちの活動をPRするために記念日を作りましょう‼️  あと一つ、だれか教えて下さい。なぜ『「ぷ」が「2」』なのか❓(雑学ネタ帳HP参照)

IMG_1056(フリー素材より引用)

3️⃣👨‍🌾お天気予想【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️(👨‍🌾6時前ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね

⭐️ラジオの天気予報では「今季一番の寒気がやってくる🥶」と、予報しています🌏 山沿いを中心に雪が降る恐れがあります⛄️  今日の自己推薦入試は暖かくして臨みましょう⚠️

⭐️北海道の東に低気圧が集結しています。昨日に比べて低気圧が発達。今後も発達するでしょう🌀 写真からも、寒気の吹き出しを表す「すじ状の雲」が現れました☃️  寒くなるな〜🥶

IMG_1054

IMG_1055

🤠今朝(けさ)の『お天気カメラ』です。(朝、農場より撮影)👨‍🌾

⭐️左側が「鳥越山」、右側が「陣山」⛰️ 曇り空の朝を迎えています👨‍🌾 気温はそんなに低くないです、風が寒いですね💨

IMG_0858

IMG_0855

⭐️こちらは別の場所から撮影。建物は農場管理棟です。
IMG_0856

 🤠農場探訪🪴 今日は「農場」の様子をお伝えします。

🌟朝の色々な農場の表情をお伝えします👨‍🌾(朝撮影です📷)   つるのような樹は「キウイ🥝」の苗。この冬に改植予定です👨‍🌾

IMG_0846