【農場】NOW💚👨🌾(2/16)
2025年2月16日 12時00分🤠おはようございます💚 (朝の農場だより👨🌾)
1️⃣今朝のSHR📋・・・・2月16日、日曜日です。明日から「学年末考査」スタートです。今日は外出を控え、テスト勉強ですね👨🌾
2️⃣今日は何の日❓・・・・「天気図記念日」(2月16日記念日)を選びました。1883年(明治16年)の今日、日本で初めて天気図が作られました。ドイツの気象学者エルウィン・クニッピング(Erwin Knipping、1844〜1922年)が天気図を描き、英語で書かれた天気概況を翻訳したものでした。3月1日以降は印刷して1日1回発行されることとなり、8月23日以降は新橋と横浜の駐車場に掲示されました。当初の天気図は電報で送られた全国11ヶ所の測候所のデータを元に描かれた7色刷だったようです😊 今や天気図がないと生活が成り立たない‼️と言えるほど、日々大切な情報ですね😊 生徒の諸君、気象の勉強をしましょう👨🌾 (雑学ネタ帳HPより抜粋)
3️⃣👨🌾お天気予想【気象庁HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像、2週間気温予報を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️(👨🌾8時ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)
①「気象庁HP」より、「天気図」です🗾 あちこちに低気圧や高気圧。等圧線の間隔が広がり、春のような天気図ですね😊 これからの天気図に注目です🧐