農業経営高校のホームページにようこそ

新着情報

学校の様子(ブログ)

Noukei NOW👨‍🌾(4/17)

2025年4月17日 08時10分
農場だより

🤠【I would like you to know Noukei‼️】農業経営高校を知ってくださいね😊

1️⃣おはようございます。「農業経営高校」の定点カメラより、朝の天気をお伝えします☀️ (4月17日、8時ごろ撮影)

IMG_2877

⭐️「農業経営高校」看板より、南を撮影。今日は天気が良さそうですね☀️ (4月17日、8時ごろ撮影)

IMG_2880

2️⃣👨‍🌾【お天気予想】みなさんも、今日の「農経定点カメラ」と「天気図」「気象衛生ひまわり(赤外画像)」を比べ、今日の天気を予想してみましょう❗️(👨‍🌾気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)

⭐️午前3時の「天気図」「気象衛生ひまわり(赤外画像)」です。昨日はいい天気でしたね☀️  天気図を見ると、西から低気圧が近づいてきていますね🌧️  今日はどんな天気でしょうか😊 (出典:気象庁ホームページより)🗾 

IMG_1345

IMG_1344

✴︎「気象庁ホームページ利用規約」により、気象庁のコンテンツを利用しています。

3️⃣『南圃場だより』🌽・・・・4月16日実施の一年C組の「トウモロコシ定植🌽」の様子です。足元が悪かったですが、初めての実習を楽しんでいたようです😆 『農業』を楽しく、真剣に学びましょうネ👨‍🌾 未来の農業は君たちにかかっています👨‍🌾

IMG_2837

IMG_2819

IMG_2867

IMG_2861

4️⃣ 『南圃場・Q &A』🌽🌾🫘

⭐️『質問Q』農場を巡回すると、たくさん見かけます。ピンク色の花が、心を和ませてくれます😊

⭐️『答えA』「鳥野豌豆(からすのえんどう)」と一般的には呼びますが、正式には「矢筈豌豆(やはずえんどう)」です🫛 マメ科ソラマメ属の一年草、または越年草です。豆が黒く熟すのをカラスに例えたのが名前の由来です。調理して食べることもできますよ😊

IMG_2811

IMG_2650

○からすのえんどうの「さや🫛」(野菜のエンドウのさや🫛に似ています)が見えますね😊

IMG_2879

⭐️次の花とは見分けてくださいね👨‍🌾 葉っぱの様子が違いますね👨‍🌾 こちらは「仏の座(ほとけのざ)」です😊 「春の七草」の一つです😊

IMG_2810

本校の卒業生や保護者の皆様への警戒情報

最近、本校卒業生あるいは保護者などに対し、本校職員や同窓会役員、友人などをかたった不審人物が、住所や電話番号などの問い合わせを行っています。また、不審な勧誘も行われています。
現在、本校あるいは本校に関係するいかなる組織・団体も、卒業生やその保護者などに対して、住所や電話番号などの個人情報に関する問い合わせは、一切行っておりません。
不審な問い合わせや勧誘には絶対に応じないようにしてください。