拓心太鼓部ガンバレ!!かがわ総文祭2025開幕
2025年7月28日 09時00分第49回全国高等学校総合文化祭「かがわ総文祭2025」が26日始まりました。
郷土芸能部門の発表会場となる丸亀市綾歌総合文化会館アイレックスの玄関装飾を環境デザイン専攻が担当することになり、今回のために樹形を仕立て直した盆栽松や5月から育ててきたヒマワリ、ウエルカムボードなどを飾りに行ってきました。
(展示物の製作過程をファイルにして、裏面に貼りました)
当日は、製作に携わった環境デザイン3年専攻生二人(松本&水本)が大松の運搬に苦労する場面もありました。
(大松運搬チャレンジ)
(松葉が刺さって痛い----)
(いざ、再チャレンジ)
(すべて積み込み完了)
会場に到着後、会場係の指示に従いすぐに設置に取り掛かりました。
(集合写真会場:ヒマワリの寄せ植え設置)
大ホール玄関には、「能舞台」をテーマにした寄せ植えとウエルカムボードを一対設置しました。
(大ホール玄関)
その後、今大会に出場する拓心太鼓部の部員(今日朝早くから会場準備にあっておりご苦労様です!!)のテント設営を手伝いました。
(拓心太鼓部のテント設営に協力)
本校拓心太鼓部の発表は、第1日目 7月29日(月)午後17時02分です。演題は「将華流伝」。
会場運営補助を担当しつつ大会に臨む拓心太鼓部のみなさん、入賞目指して、日ごろの成果を発揮してください。
HPご覧の皆さん、当日は会場に足を運んで応援よろしくお願いします。拓心太鼓部のみなさんガンバレー!!