活動記録

綾川ドラゴン栽培日誌(第7報)

2020年7月9日 19時21分


 今週、平成31年4月に石垣島からやってきた「イエロードラゴン」の開花が始まりました。待ちに待った開花です。
 現在、私たちのプロジェクトチームでは、「ホワイトドラゴン」「レッドドラゴン」「イエロードラゴン」他、たくさんのドラゴンフルーツを栽培しています。
 一般的に、夜の最低気温が「イエロードラゴン」は18℃以上、「レッドドラゴン」は23℃以上、「ホワイトドラゴン」は25℃以上になると花芽がつき始めます。開花の様子をご覧ください。

   
      (図1 「イエロードラゴン」の開花)  (7月6日撮影)   

   
      (図2 「イエロードラゴン」の開花)  (7月6日撮影)
 
   
  (図3 「イエロードラゴン」の開花後の様子)  (7月8日撮影)

 今週は、「イエロードラゴン」の開花が続いています。開花した花は、夕方にはしぼんでしましまいます。受粉がうまくいっていれば、果実の肥大が始まります。収穫を楽しみにしています。

            ~「綾川ドラゴンプロジェクトチーム」より~