平成24年度 1年5組 科学探究A「ため池」 2012年5月31日 00時08分 理数科・理数選抜コース 1年5組(理数選抜クラス)の生徒が、学校設定科目である科学探究Aの授業として、5月31日にため池の生物調査の実習を行いました。 続きを読む 学校近くの安鹿下池で3班に分かれ、それぞれ「プランクトン」「水生植物」「水生昆虫」の調査を行いました。水生昆虫や水生植物を採集する班は、胸までの胴長をはいて実際に水の中に入り、普段あまり見ない生物を採集し、種類や個体数を記録しました。プランクトンの班は、プランクトンネットを用いて、池の様々な場所でプランクトンを採集し、持ち帰ったサンプルを光学顕微鏡で観察・記録しました。これらの結果は、次の時間にそれぞれのグループでまとめ、調査結果を発表する予定です。 水生昆虫の採集 プランクトン採取 安鹿下池(東かがわ市水主) 閉じる ☝いいね! 22 科学探究