平成23年 ペルセウス座流星群観測会 2011年8月22日 21時52分 部活動 8月12日(金)夜~13日(土)朝にかけて、三大流星群の1つであるペルセウス座流星群の観測を、天文部員と理数科2年生希望者の約20名で行った。 続きを読む 満月に近い月が一晩中あったこともあり、一晩10数個程度の低調な観測となった。明け方、03時41分から約5分間、北北西から東南東の空へと金星ほどの明るさで移動する国際宇宙ステーションを見ることもできた。 閉じる ☝いいね! 27 流星群観測会 天文部