第4回香川県高校生科学研究発表会 2016年7月25日 22時19分 理数科・理数選抜コース 7月23日(土)サンポートホール高松(第1小ホール)に県下7校が集まり、日頃の科学研究の成果を口頭、ポスターで発表した。 続きを読む 本校からは、「ミズクラゲのポリプの固着について」「糖が求肥に与える影響」「夏季雷雲上で発生するブルースターターの特徴」の3本を理数科3年生が口頭発表、「大滝山の昆虫相」「9年間のスプライト観測による発生場所の調査」の2本を科学部,天文部がポスター発表した。審査結果最優秀賞「夏季雷雲上で発生するブルースターターの特徴」優秀賞 「糖が求肥に与える影響」優秀賞 「9年間のスプライト観測による発生場所の調査」 閉じる ☝いいね! 25 高校生科学研究発表会