今回参加したのは、生徒会執行部メンバー、教員、PTA役員、三高OBの計33名です。
今回で4回目となる「南原ウォーク」は、本校卒業生の南原繁先生を顕彰して、南原先生が通学した路を歩きながら、その善行や功績などを知ったり、地元への理解を深めることを目的として始まりました。
今回のルートは南原先生の生家がある東かがわ市相生地区から本校まです。南原先生が歩いたであろう旧道に沿った約11kmです。
途中の要所要所で係生徒がその由来等を説明し、地元への理解を深め、道中では昔を懐かしむ話などで盛り上がりました。
ゴールの旧大川中学校跡記念碑に着いたのは3時間後でした。
そのあと三本松高校でPTA役員の方が用意してくれた美味しいシフォンケーキと飲み物を頂き疲れも吹っ飛びました。