ペルセウス座流星群観望会 2019年8月16日 14時59分 生徒の活動 8月12日夜から13日朝まで、1年理数選抜コース、2年理数科、天文部、科学部の希望者25名が参加し、南館屋上でペルセウス座流星群観望会を実施した。 続きを読む 満月近い月が午前3時頃まで出ていたため、3時以降になって1時間30個程度の流星を見ることができた。 高感度ビデオカメラ(6mmレンズ)2台での観測では約160個のペルセウス座流星群の流星が観測出来た。 屋上での観望の様子 ほぼ同時に流れたペルセウス座流星群の流星(黄色円内) 閉じる ☝いいね! 22 ペルセウス座 流星群観望会 天文部