全6グループに分かれ、事前研修の時に自分たちで設定した調査項目・手順に従って、5月28日に実習を行い、6月10日に各グループごとに調査結果の報告会を行いました。
実習ではどの班も多くの生物を採集することができました。
報告会では事前に設定した仮説と実習結果を照らし合わせ科学的な考察を行い、どの班も工夫を凝らした報告を行いました。
実習時、湊川干潟でハクセンシオマネキを発見。
ハクセンシオマネキは環境省のレッドデータで絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されており、香川県でも準絶滅危惧の扱いとなっています。