理数科サイエンスセミナー 2014年9月25日 22時50分 理数科・理数選抜コース 時事通信社の協力をえて、1年理数選抜コースと2年理数科を対象とした講演会が開かれました。 続きを読む テーマは「地球環境とエネルギー~生物社会のおきて~」。講師の宮脇昭さん(横浜国大名誉教授、国際生態学センター長)は「宮脇方式」と呼ばれる、土地本来の植生(潜在自然植生)を苗から植える方法で、日本のみならず、アフリカ、東南アジアなどで植林活動を実践し「日本一多くの木を植えた男」と称されています。講演では、「命の尊さ・儚さ・厳しさ」「ホンモノの森(潜在自然植生の森)は私たちの命を守る森である」ことなどを学びました。 閉じる ☝いいね! 60 理数科サイエンスセミナー